北信地区人権教育研修会兼 長野県人権教育リーダー研修会 12月3日戸倉創造館で北信教育事務所、長野県教育委員会等が主催する人権教育の研修会が行われた。今回の講演ではアイヌの人々の人権がテーマで、劇
投稿者: admin
令和2年度 武水別神社大頭祭
市内八幡地区の冬の風物詩、武水別神社の大頭祭が十二月十日から五日間執り行われた。 頭人の列に従うお神楽や鼓笛隊、民謡踊りの連、そして宝舟。これらが練り歩くことから「お練り」と呼ばれる。武水別神社に古
長野県元気づくり支援金(長野地域)優良事例で表彰
白鳥園協働の公園づくり活動長野県元気づくり支援金(長野地域)優良事例で表彰 「白鳥園協働の公園づくりプロジェクト」が令和元年度の 「地域発元気づくり支援金(長野地域)」の優良事例に選定され、12月1日
第18回ちくま未来サロン コロナ禍で私たちの生活はどのよう に変わるのか
デジタル社会の生き方・働き方講師 児島保彦さル(中小企業診断士)元住友大阪セメント常務取締役で、現在中小企業診断士・経営コンサルタントの児島保彦さんが、コロナ禍で大きく変わるうとしている日本社会や私た
ちくま百景 森将軍塚初日の出(屋代)荒砥城初日の出(上山田)
善光寺平を見下ろす標高490mにある森将軍塚古墳は、1992年(平成4)に復元工事が完了した。毎年元旦に古墳頂上で 「初日の出を拝む会」が開かれているが、今年は新型コロナウイルス感染予防のため中止とな
「始まりの木」~ちくまブックレビュー
「始まりの木」 夏川草介著 小学館刊 著者の夏川草介さんといえば松本が舞台となっている「神様のカルテ」で有名です。嵐の櫻井翔さんが主演で映画化もされ話題にもなりましたし、2021年
千曲市柳会 川柳 お題「年末 サンタクロース」
お題「年末 サンタクロース」 選者 宇沢伊十先生も サンタも走る 十二月 純カレンダー 見つめ息子の 帰省待つ 千賀子トナカイも
屋代高等学校付属中学校《9》地元商店街と協力したあんず加工商品
屋代高等学校付属中学校《9》地元商店街と協力したあんず加工商品 こんにちは。屋代高校附属中学校です。今回は、加工したあんずで千曲市のPRに役立てようと奮闘しているグループの活動を紹介します。 このグル
youtube チャンネル~ 信州千曲観光局公式チャンネル
信州千曲観光局ではホームページをはじめ、SNS(ツイッター、インスタグラム、フェイスブック)で積極的に最新の観光情報や地域情報を発信している。公式YouTubeチャンネルもHPと同時期に開設。市内観光