シリーズ 未来への提案駅とまちづくり2 戸倉駅について

戸倉駅について  ・鉄道の開通と北国街道の衰退(イ)大政奉還により、加賀藩、富山藩、高田藩を始めとする北信越諸藩の参勤交代制度の廃止などが行われる。代かって鉄道が開通する。(口)信越線の全線開通は18

続きを読む

ちくま未来サロン12 一重山の魅力を全国へ  「屋代城」歴史・自然公園構想 越洋子さんの講演

 ちくま未来サロン12 一重山の魅力を全国へ  「屋代城」歴史・自然公園構想 越洋子さんの講演 信濃八景の一つとして古代から知られていた一重山。屋代在住のガーデニングデザイナー・越洋子さんがその一重山

続きを読む

歴史学の大家と治田神社 【第一回 児玉幸多】ちくま人物伝 郷土の偉人達

歴史学の大家と治田神社・ちくま人物伝 郷土の偉人達 千曲市の郷土の偉人を紹介する「ちくま人物伝」記念すべき第一回は学習院大学元学長で江戸東京博物館の初代館長を務めた児玉幸多先生を取り上げる。児玉先生は

続きを読む

坂城町・千曲市 千曲川にかかる橋 千曲建設事務所橋カード復興キャンペーン

坂城町・千曲市 千曲川にかかる橋千曲建設事務所橋カード復興キャンペーン 11本の橋めぐりツアー 坂城町と千曲市の中央を流れる一級河川・千曲川。この流域を管轄する千曲建設事務所(屋代)がこの夏、千曲川に

続きを読む