坂城町文化センター体育館が近代建築の選定建築物に DOCOMOMO Japan 近代建築の記録と保存を目的とする国際学術組織・DOCOMOMO Japanと日本建築学会は「日本におけるモダン・ムーブ
カテゴリー: 地域・トピックス
屋代駅・戸倉駅の活性化に期待!しなの鉄道沿線地域「駅まち空間検討会議」
屋代駅・戸倉駅の活性化に期待!しなの鉄道沿線地域「駅まち空間検討会議」 去る8月1日、しなの鉄道沿線地域の「まちの質」「暮らしの質」を一層高めることをねらいに「駅まち空間検討会議」が開催された。
2024竹前陽一自然写真展 (戸倉:ギャラリー昭和蔵)
2024竹前陽一自然写真展 (戸倉:ギャラリー昭和蔵) 上山田在住の写真家・竹前陽一さんが8月10日から19日、写真展「~大自然・この素晴らしきもの~」を開催した。現在61歳の竹前さんは2000年か
森将軍塚古墳友の会 34年間で草取り通算100回を達成
森将軍塚古墳友の会 34年間で草取り通算100回を達成 「森将軍塚古墳友の会」が平成2年8月から実施してきた将軍塚の草取り作業が今年7月6日に100回を迎えた。会のメンバーは平成2年(1990)8月
千曲ねこの会 第7回みんなのネコねこ写真展in動物愛護週間 写真展&映画上映
千曲ねこの会 写真展&映画上映 9月20日から26日は動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深める動物愛護週間。NPO法人千曲ねこの会は「第7回みんなのネコねこ写真展in動物愛護週間」を開催す
生萱納涼花火大会 盆踊りや猿回しのショーも
生萱納涼花火大会 盆踊りや猿回しのショーも 8月15日、生萱納涼花火大会が開催された。生萱公園では恒例の盆祭りも二夜にわたって行われ、「炭坑節」や「どんしゃん音頭」、地元の「生萱小唄」などに合わせて
更級児童館 段ボールすべり台をつくろう!千曲市社会福祉協議会更級支部
更級児童館 段ボールすべり台をつくろう! 千曲市社会福祉協議会更級支部では子ども福祉体験事業として7月26日、段ボールのすべり台を使った小学生対象のワークショップを行った。この日講師を務めたのは長野
白鳥園多目的広場 オープニングセレモニー
白鳥園多目的広場 オープニングセレモニー 7月31日、千曲市・白鳥園協働の公園づくり委員会の主催で白鳥園多目的広場のオープニングセレモニーが執り行われた。市内戸倉の入浴施設・白鳥園の南側の敷地につ
「新説 川中島合戦」(会場・見性寺桃源閣)新山 歴史講座
「新説 川中島合戦」(会場・見性寺桃源閣)新山 歴史講座 「新山の歴史と自然に学ぶ会」は新山歴史講演会を8月17日に見性寺桃源閣で開催。講師を務めたのは長野県立歴史館の文献史料課長・村石正行氏。今回
2024 第47回 坂城どんどん 没後450年 村上義清の武者行列も
2024 第47回 坂城どんどん 没後450年 村上義清の武者行列も 8月3日、第47回坂城どんどん(主催・町民まつり実行委員会)が坂城駅前・横町・立町通りで今年も盛大に開催された。長野県信用組合坂