Skip to content
2025年5月18日
  • ちくま未来新聞ご案内
  • 新聞紙面
  • 新聞購読申込
  • 広告掲載募集
  • 読者情報投稿ルーム
  • お問合せ
  • Facebook
  • Twitter
  • Linkedin
  • Pinterest
  • Youtube
  • Vk
  • Instagram

ちくま未来新聞WEB

千曲市および坂城町の情報をお届けする《ちくま新聞公式サイト》

  • 特集・活動・行政
  • 地域・トピックス
  • カルチャー・歴史
  • スポーツ
  • イベント情報
  • 市民記事
  • 連載
  • 特集
>>続きはこちら
  • Home
  • 交通安全

タグ: 交通安全

「こてつ」も安全運転を呼び掛け 春の交通安全運動
地域・トピックス

「こてつ」も安全運転を呼び掛け 春の交通安全運動

2023年6月17日2023年6月18日

「こてつ」も安全運転を呼び掛け 春の交通安全運動 春の全国交通安全運動(5月11日~20日)の初日、千曲警察署と千曲交通安全協会屋代支部により、恒例の街頭啓発運動が実施された。屋代支部の会員約30人が

続きを読む

41号, 交通安全, 千曲警察署
 屋代高校書道班に千曲署署長感謝状が贈呈
特集・活動・行政

 屋代高校書道班に千曲署署長感謝状が贈呈

2023年3月18日2024年6月19日

   屋代高校書道班に千曲署署長感謝状が贈呈 屋代高校の書道班は毎年12月の年末特別警戒出発式で書道パフォーマンスを行い、交通安全と特殊詐欺への注意喚起を促す作品を披露している。昨年末の出発式は感染症

続きを読む

38号, 交通安全, 屋代高校, 高校生
Aコープびんぐし店 交通安全呼び掛け
特集・活動・行政

Aコープびんぐし店 交通安全呼び掛け

2023年1月16日2023年6月17日

Aコープびんぐし店 交通安全呼び掛け 千曲警察署は千曲交通安全協会とともに、坂城町のAコープファーマーズびんぐし店で来店者に交通安全の呼びかけを行った。これは辺りが暗くなった時間帯に啓発を行う「サンセ

続きを読む

36号, 交通安全
優秀安全運転事業所表彰 
地域・トピックス

優秀安全運転事業所表彰 

2022年12月19日2024年11月22日

優秀安全運転事業所表彰  11月10日に千曲警察署で自動車安全運転センターの「令和4年第二期優秀安全運転事業所表彰」の伝達式が行われた。今回は日精樹脂工業株式会社(坂城町)が銀賞を受賞している。 交通

続きを読む

35号, 交通安全, 森将軍塚古墳, 祭り
交通安全協会 マレットゴルフ大会 ゲームで交通安全意識の向上
地域・トピックス

交通安全協会 マレットゴルフ大会 ゲームで交通安全意識の向上

2022年12月19日2023年6月17日

交通安全協会 マレットゴルフ大会 ゲームで交通安全意識の向上  千曲交通安全協会では高齢者交通安全マレットゴルフ大会を11月9日、千曲橋緑地公園マレットゴルフ場で開催した。この大会は多発する高齢者の交

続きを読む

35号, 交通安全
秋の交通安全運動 
地域・トピックス

秋の交通安全運動 

2022年10月16日2023年6月17日

秋の交通安全運動  長野県は横断歩道での自動車の停止率が6年連続で全国1位。長野県警では9月に横断歩道ルールマナーアップ運動を実施している。1日からの実施を前に千曲警察署では県の代表として屋代小学校を

続きを読む

33号, 交通安全, 各地域の小学校の話題
8月19日バイクの日 姨捨SAで交通安全の呼びかけ
特集・活動・行政

8月19日バイクの日 姨捨SAで交通安全の呼びかけ

2022年9月11日2023年6月17日

8月19日バイクの日 姨捨SAで交通安全の呼びかけ  8月19日の「バイクの日」に、長野道姨捨サービスエリア(下り)で千曲警察署と高速道路交通警察隊、ネクスコ東日本が合同で交通安全の呼びかけを行った。

続きを読む

32号, 交通安全
更級保育園 横断歩道学習
特集・活動・行政

更級保育園 横断歩道学習

2022年8月10日2024年11月18日

更級保育園 横断歩道学習 7月8日、千曲警察署と長野県交通安全教育支援センターが更級保育園を訪問。支援センターの「園児見守りサポート事業」として、園外での引率時に使う保育士用ビブス10着と横断旗10本

続きを読む

31号, 交通安全, 各地域の小学校の話題
夏の交通安全「やまびこ運動」
特集・活動・行政

夏の交通安全「やまびこ運動」

2022年8月10日2024年11月18日

夏の交通安全「やまびこ運動」  7月22日から31日まで、夏の交通安全やまびこ運動が実施された。今年は交通事故が前年と比べ増加傾向にあり、交通事故による死者の5割以上を高齢者が占めているほか、子どもや

続きを読む

31号, 交通安全
千曲警察署 2月の主な表彰
特集・活動・行政

千曲警察署 2月の主な表彰

2022年3月10日2023年6月17日

 【交通栄誉章緑十字銀賞】  多年にわたり安全運転の推進に顕著な功績があった人に対して贈られる「交通栄誉章緑十字銀賞」を千曲市屋代の篠原哲雄さんが受賞。奥様のとし子さんと共に表彰を受けた。篠原さんは小

続きを読む

26号, 交通安全, 千曲警察署
1 2 Next »

読者情報投稿ルーム

広告掲載募集

ちくま未来新聞ご案内

お問合せ

最近の投稿

  • 特集1 清泉大農学部開設に総額30億円の資金必要 千曲市と県にも支援要望 
  • 葛尾組合リサイクルセンター起工式  建設工事の安全祈願祭も挙行 建設工事が5月からスタート
  • 坂城町新複合施設 住民説明会を実施
  • 於・戸倉千曲川緑地公園 RiverbankMarket
  • 「豊かな学びを育む会」千曲市に高校2校の存続を!県教育長に1万2000人の署名を提出
  • HSC歴史科学クラブ 歴史遺産をプログラミング

オフィシャルパートナー

  • ちくま未来戦略機構
  • ITサポート銀のかささぎ
  • 西沢書店

発行

(一社)ちくま未来戦略研究機構
〒387-0012 長野県千曲市桜堂521

お気軽にお問合せ下さい

お問合せフォーム
  • ちくま未来新聞ご案内
  • 新聞紙面
  • 新聞購読申込
  • 広告掲載募集
  • 読者情報投稿ルーム
  • お問合せ
All Rights Reserved 2021.ちくま未来新聞WEB
Proudly powered by WordPress | Theme: Refined Magazine by Candid Themes.