「制戒山 見性寺史」寺史が完成 天正三年(1575)開基と伝わる見性寺(上山田新山・田崎紀彦住職)で寺の歴史をまとめた「制戒山 見性寺史」がこのほど完成した。寺史作成のきっかけは平成29年。当初は寺
タグ: 寺
牛に引かれて 善光寺詣り2023 4年ぶりの開催に130人余りが参加
牛に引かれて 善光寺詣り2023 4年ぶりの開催に130人余りが参加 40回目のウォーキングイベント 5月21日、「牛に引かれて善光寺詣2023」が開催された(主催・牛に引かれて善光寺詣り実行委員会
千曲市ボランティア連絡協議会 千曲市身体障害者福祉協会 善光寺をめぐる 合同視察研修会
千曲市ボランティア連絡協議会 千曲市身体障害者福祉協会 善光寺をめぐる 合同視察研修会 3月3日、暖かな好天に恵まれたなか、両団体の会員28名は信州観光バスの赤、青2台のボンネットバスに分乗して千曲
開山500年 第八回 満照禅寺 千曲市『山城』散歩
開山500年 第八回 満照禅寺 千曲市『山城』散歩 「屋代城」のある一重山の西山麓に、屋代氏の菩提寺がある。1522年に屋代政国が建てたとされ、2022年の今年は500年の節目にあたる。開山の歴史は
『慈雲山 法輪寺誌』
『慈雲山 法輪寺誌』 5月に晋山式(住職入山継承式)が執り行われた雨宮の法輪寺は450年の歴史を誇る日蓮宗の寺院である。雨宮地区では檀家以外の住民の仏事に参加しており、宗派を超えた「村の寺」として幅
屋根修復工事完成式 観龍寺観音堂(森)
屋根修復工事完成式 観龍寺観音堂(森) 昨年7月から始まった信濃三十三番観音霊場第六番札所・真言宗智山派洗淵山観龍寺の屋根の修復が完了し、完成式が執り行われた。今回の工事では、風雅な萱葺屋根のフォル
慈雲山法輪寺 晋山式を挙行 第二十二世 中澤要翠住職が就任
慈雲山法輪寺 晋山式を挙行 第二十二世 中澤要翠住職が就任 5月8日、雨宮の法輪寺で新しい僧侶が寺の住職となる儀式、晋山式が執り行われた。この日は晴天に恵まれ、式に先立って晋山行列が雨宮分館から出発
善光寺御開帳(観音寺)開闢法要 庭儀式
善光寺御開帳(観音寺)開闢法要 御開帳初日の3月29日、上山田の善光寺大本願別院観音寺で開闢法要が執り行われた。観音寺総代表の小山立さんを始め地元議員、観光局、旅館組合等の関係者が出席。善光寺副住職
今月のちくま百景 長楽寺 御本尊御開帳(姨捨)
今月のちくま百景 長楽寺 御本尊御開帳(姨捨) 姨捨長楽寺の御開帳は古くは姨岩の前に建てられた草堂から始まり、元禄年間に武水別神社別当の神宮寺常栄が建立したと伝えられる。本尊の聖観世音菩薩立像は善導
善光寺御開帳&諏訪大社御柱祭関連本
善光寺御開帳&諏訪大社御柱祭関連本 今年は長野県の大祭、善光寺御開帳と諏訪大社御柱祭が同時におこなわれます。同年開催となるのは実に150年ぶりのことだそうです。コロナ禍のため会期の延長もあり分散参