未来の千曲市のまちづくり 中心市街地活性化の行方

未来の千曲市のまちづくり 中心市街地活性化の行方 屋代駅前通り周辺及び戸倉上山田温泉街などの賑わい復活を目的とした『千曲市中心市街地活性化基本計画』が終了した。この計画は、国からの財政支援を受けるため

続きを読む

令和4年度の事業方針 ~ちくま未来大学 (仮称)構想

令和4年度の事業方針 ~ちくま未来大学 (仮称)構想  コロナ禍で人が集まる活動は停滞を余儀なくされています。  人生100年時代を迎え、著しい科学技術の進歩やグローバル化が進む中で地球的規模での諸問

続きを読む

今月のちくま百景 治田神社下社(稲荷山)彼岸の朝日

今月のちくま百景 治田神社下社(稲荷山)彼岸の朝日  多くの神社の社殿は南向きに建てられているが、治田神社の社殿と鳥居は真東を向いている。このため春分、秋分の日の朝日が山の端に上ると、治田池の水面に反

続きを読む

さらはにズム ちくま論説 千曲市雨宮 法輪寺

さらはにズム ちくま論説  千曲市雨宮の法輪寺の晋山式が5月に執りおこなわれる。慈雲山法輪寺は、日蓮宗の寺院。450年の変遷を経て、幾多の危機を乗り越え、常に雨宮村の人々とともに歩み、人々の受難に寄り

続きを読む

1 3 4 5