サンパワーふれあい公園 噴水の運転が開始 千曲市が㈱サン・パワー社と5年間のネーミングライツ契約を締結している「サンパワーふれあい公園」で4月下旬から噴水の運転が始まった。平日は午前10時~午後5時
タグ: 64号
千曲市社会福祉協議会人事 更埴地域シルバー人材センター人事
千曲市社会福祉協議会人事 (4月1日付) ▽事務局次長兼総務課長兼地域支援 課長(地域支援課長)赤沼一仁 ▽総務担当課長担当係長(事務局次長 兼総務課長)塚田久仁彦 更埴地域シルバー人材センター人事
電話でお金詐欺被害未然防止 コンビニに署長感謝状
電話でお金詐欺被害未然防止 コンビニに署長感謝状 3月19日に来店した高齢者の架空料金請求詐欺被害を未然に防いだローソン千曲戸倉駅前店が千曲署長から感謝状を贈呈された。対応した店員の中村さんが話の内
春の全国交通安全運動(4月6日~15日)巡回督励式&街頭啓発を実施
春の全国交通安全運動(4月6日~15日)巡回督励式&街頭啓発を実施 交通ルールの遵守と正しい交通マナーの推進により交通事故防止を図る「春の全国交通安全運動」が行われた。千曲警察署管内では運動週間に先
年度初めの式 新規採用職員入庁式
年度初めの式 新規採用職員入庁式 令和7年度がスタートした4月1日、坂城町役場では「年度初めの式」を行った。今年度の新規採用職員は7人(男性3人、女性4人)。辞令交付後には恒例の新人全員による服
新部長に訊く 第1回 小河原公民共創推進担当部長
新部長に訊く 第1回 小河原公民共創推進担当部長 出身は羽尾。平成2年に戸倉町役場に入庁。都市計画や建設などを中心に勤務し、保育課では被災した杭瀬下や雨宮保育園への対応に当たり、課長としてあんずの里
千曲警察署 武田新署長インタビュー
千曲警察署 武田新署長インタビュー 3月17日に千曲警察署に着任した武田幸信署長。高校時代の3年間は長野市から当時の更埴市内に通っていたという。三十数年ぶりの千曲市は「新しい家や店も増え、生活しやす
さらはにズム ちくま論説 25年5月
さらはにズム ちくま論説 ▼新年度より屋代駅市民ギャラリーの案内所が閉鎖された。窓口での図書業務が廃止され、屋代駅での図書館の本の取り寄せや返却は出来なくなった。利用者からは惜しむ声もある。更埴図書
リベルタス千曲FC/F.Cバイオレッツ ちくま未来戦略研究機構 スポーツ団体への後援事業
リベルタス千曲FC/F.Cバイオレッツ ちくま未来戦略研究機構 スポーツ団体への後援事業 地域活性化に関わるまちづくり活動 ちくま未来戦略研究機構では令和7年度も市内スポーツ団体への協賛・協力支援を
一重山みらい会議 令和7年度の 初作業を実施
令和7年度の 初作業を実施 新年度に入り一重山みらい会議では冬の期間休止していた定例作業を再開。令和7年度の第1回の作業を4月13日に行った。当日は雨模様のあいにくの天気にもかかわらず、6人のメンバ