夏の交通安全やまびこ運動(7月11日~20日)

 夏の交通安全やまびこ運動(7月11日~20日)

こどもたちの活動が活発化する夏休みを控えて交通事故防止を呼びかける「夏の交通安全やまびこ運動」が県内各地で展開された。初日の7月11日は千曲市役所駐車場で巡回督励式に続き、市役所前交差点で街頭啓発を行った。また、屋代工業団地交差点では今年も長野県住みます芸人「こてつ」の北村智さんと河合武俊さんが参加。千曲署員や千曲交通安全協会と一緒に街頭に立ち、信号待ちのドライバーにチラシや夜光反射材を手渡して交通事故防止を呼び掛けた。14日には坂城町の田町休憩所と交差点でも安協坂城支部などによる街頭啓発が行われた。

 千曲警察署前交差点では安協の女性部が武田署長らと共に街頭啓発を実施。12日の午前10時からのぼり旗を手に、女性部の13人のメンバーが街頭に立った。チラシと一緒にメンバーが手作りしたマスコットの「おフクロウ」をドライバーに渡して安全運転の啓発を行った。

 このほか期間中には寂蒔の丸善食品工業㈱前の国道18号線で横断歩道の街頭啓発を実施したほか、屋代駅前駐輪場での自転車のヘルメット着用呼び掛けに屋代南高校(信州グッドチャリダーモデル校)の生徒らも参加している。

千曲警察署前交差点

屋代工業団地交差点