長野県立歴史館
令和7年度夏季企画展 安曇野~知られざる里山の祈り~
長野県立歴史館
長野県立歴史館で令和7年夏季企画展「安曇野~知られざる里山の祈り~」が開催中(8月24日まで)。今企画展では安曇野を「梓川以北から大町に至る地」と定義し、里山寺院所蔵の阿弥陀如来像や菩薩像、千手観音像などの県宝・重要文化財を展示。あまり知られてこなかった安曇野にある信州最古の仏像や絵馬も紹介されている。
また、2階小展示室では「長野県人の戦争体験~戦中のスケッチブック・日記が語るもの」を同時開催。

貴重な重文級の仏像を至近距離で鑑賞できる