千曲商工会議所第14期役員体制スタート

千曲商工会議所第14期役員体制スタート

 千曲商工会議所は、去る10月24日臨時議員総会を開催。10月31日で任期満了となる役員の選任を行った。総会では、㈲うづらや代表取締役の武井音兵衛会頭とフレックスジャパン㈱代表取締役社長の矢島隆生副会頭を再任、新たに㈱幾久屋代表取締役の馬場 條氏と滝沢食品㈱代表取締役社長の滝沢秀治氏を副会頭に選任した。

ご 挨 拶 千曲商工会議所第14期会頭 武 井 音 兵 衛

 この度、会頭に指名され3期目を迎えることになりました。生物がそうであるように、組織も新陳代謝が必要です。幸い副会頭にはベテラン・若い世代とバランスが取れた布陣となり、役員・議員の若返りも図られ活躍が期待されます。

 「昭和は遠くになりにけり」という感があり時代は速度を増して刻々と変化しています。

対処するには即応し行動力が必要です。経済は生き物です、コロナ禍の後、時宜に応じた提案や事業者支援をしてまいります。会員はじめ市民の皆様のお力添えを頂きます様お願い申し上げます。

商工会議所は「地域総合経済団体」として産業振興に努め経済の健全な発展に寄与することを目的としており、企業の繁栄、地域振興のための提案をしています。千曲商工会議所では、市民生活に密着した商店・中心市街地の再生支援、産業展でのビジネスマッチング、情報化支援、事業承継等多岐にわたります。昨年には「豊かな学びを育む会」を主導して高校再編計画に対し、広く市民・関係者に千曲市内高校2校維持存続の署名活動をいたしました。

千曲商工会議所第14期(R7.11.1~R10.10.30)役員の皆さん

〒387-0011 千曲市杭瀬下3-9  026-272-3223  fax026-272-3633  URL https//chikumacci.jp/