坂城町消防団出初式
1月26日、令和7年度坂城町消防団出初式が執り行われた。雪の舞うなか逆木通りで全分団が街頭行進を実施し、消防車両13台が参加。坂城幼稚園の園児による幼年消防クラブも「火の用心」の掛け声とともに元気良く保護者らと行進した。
![](https://newspaper.ckm-mirai.org/wp/wp-content/uploads/2025/02/image-6.png)
続いて文化センター体育館で消防団(全11分団・ラッパ分団)と婦人消防隊が出席し、出初式を開催。坂城町長表彰では山村町長から代表者が退職感謝状と退任者表彰を受けた。昨年町内では15件の火災(建物火災6件、田畑など小規模火災8件、車両火災1件)が発生し、前年より6件増加している。町消防団は23回の出場を行った。
閉会後には坂城町消防音楽隊が吹き初めを行い、ブルースカイ、北国の春、マツケンサンバⅡの3曲を演奏した。
街頭行進の様子 (1月26日 逆木通り)
![](https://newspaper.ckm-mirai.org/wp/wp-content/uploads/2025/02/image-7.png)