稲荷山祇園祭 勇獅子

稲荷山祇園祭

 千曲市無形民俗文化財の稲荷山祇園祭が7月18日の治田神社での天王下ろしから20日の本宮まで盛大に執り行われた。今年の当番町は上八日地域が務めた。当番町は稲荷山の5つの地域で毎年交代しているが、2020年はコロナ禍で祭が中止されたため、同地域は10年ぶりに祭祀を取り仕切ることとなった。

 19日の宵宮は各地域の子ども神輿が街を練り歩いた。猛暑日となった20日の本宮では八十二銀行稲荷山支店前での神幸祭の神事に続いて勇獅子が出立。小中学生の小獅子も舞いを踊った。山車や稚児行列も加わり、蔵の街・稲荷山は華やかな賑わいに包まれた。

 

勇壮な「勇獅子」(左上)

神幸祭(右上)、山車(右下)