千曲坂城地域 市民広報紙 第58号紙面構成
【第1面】特集/千曲市長選挙・国スポ【第2面】活動報告/山城狼煙リレー【第3面】行政/候補者公開討論会【第4面~5面】特別紙面/戸倉駅前市街地活性化ほか【第6面】千曲坂城クラブ【第7~10面】地域・トピックス/坂城小150周年・萱アートコンペ・鉄道フェスタ・県ダーツ大会【第11面】カルチャー・連載【第12面】スポーツ/J3・信州ダービーほか
編集発行 一般社団法人ちくま未来戦略研究機構 編集 白石茂樹
〒387-0012長野県千曲市大字桜堂521-1 TEL・FAX 026-214-7905
- 千曲市と東日本高速道路株式会社 (NEXCO東日本)連携と共創に関する協定締結
- 稲荷山ジャズフェス ジャズと寺と蔵町
- 高校再編問題 屋代南・松代・更農 第8回懇話会 校地検討部会の委員が決定
- 名月堂(戸倉)×Turkey!アニメ『Turkey!』ファンが全国から聖地巡礼に
- 坂城で幽玄の舞台 第5回 坂城・千曲薪能 坂城能楽教室の子どもたちも披露
- 今月のちくま百景 清泉大学農学部プレオープンキャンパス (信州の幸あんずホール)
- 2050 信州ゼロカーボンチャレンジ 埴生小学校の児童が学習
- 長野信金×屋代南高×色部米菓 税理士の出張講座
- 山の生活体験交流会 射水市の小学生が千曲市を訪問
- 第14回いな福まつり 近隣住民と交流
- 戸倉上山田中学校3年5組 千曲市産りんごの調査
- あんず室内合奏団定期演奏会
- 国際ソロプチミスト千曲 「救急の日」心肺蘇生法の啓発活動
- 加舎白雄とおもかげ塚展 森 貘郎板画展 蕎麦料理処 萱(RAUM戸倉宿)
- ものづくりフェア千曲2025 戸倉創造館
- みみより情報 【第30回千曲市民混声合唱団 定期演奏会】
- 「上山田温泉物語」 第17回 まちづくり再生への具体策を!かつて温泉でまちづくりを成し遂げた
- 第31回団地まつり 主催・テクノさかき工業団地組合
- さかきモノづくり展2025
- 第24回センター祭(坂城勤労者総合福祉センター)
- さかきハッピーブラス 東海小学校バンドフェスティバルに出場
- 稲玉徳兵衛の再発見展 心光寺で開催
- ボアルース長野 フットサルFリーグ ディビジョン1 元ブラジル代表・ガリンシャ選手を獲得
- 楽しい川柳 千曲川柳会 25年10月
- ちくま未来俳句 25年10月
- 塚田浩司さんの新刊が発売 『信商デパートは終わらない』
- 第52回 北信地区高校演劇合同発表会 屋代高校が金賞受賞
- 『続編 いざ!登る 信濃の山城』
- 歌壇 安曇於保奈 選 25年10月
- 千曲市内モニュメント巡り(第2回)
- 北国街道 歴史こぼれ話(第1回)
- 屋代高校水泳班の3選手 国民スポーツ大会に出場
- 戦後80年企画展 戦争とさかき 坂木宿ふるさと歴史館
- オープン1周年でベジチェック MaゐCafe(マイカフェ)
- 美術専門部 「千曲坂城クラブ」VOL⑱ 写真と文・千曲坂城クラブ美術専門部 最終回
- 特集② ◆市民の交通手段の確保は? 長電バス・屋代須坂線バス事業見直し
- 特集①「屋代スマートIC」(仮称)周辺施設の未来 ★「覚悟」を決めて千曲市と市民らで作ろう
- 坂城消防署・関哲哉さんが絵本を贈呈
- ほふく救出で全国6位
- 潜在保育士の研修を開催 長野県社会福祉協議会
- 大地震を想定した 令和7年度総合防災訓練 坂城町 千曲市
- 秋の交通安全運動& 交通栄誉章・緑十字銅章
- 坂城町新複合施設建設予定地で発掘調査を実施
- さらはにズム ちくま論説 25年10月
- ちくま未来新聞より 戸倉上山田中学校 3年生の地域学習に協力
- 一重山みらい会議 狼煙リレーの準備を進行
- (一社)ちくま未来戦略研究機構 市民からの意見表明に参加を
- イルフェボーが銀賞・銅賞受賞 日本ワインコンクール2025
- 「やまびこ国体」から50年 長野冬季五輪・パラから30年 2028信州やまなみ国スポ・全障スポ 千曲市実行委員会がスタート
- 「坂城町国道バイパス・県道整備促進期成同盟会」令和7年度総会を開催
 
                     
                                         
                                         
                                        