千曲坂城地域 市民広報紙 第58号紙面構成
【第1面】特集/千曲市長選挙・国スポ【第2面】活動報告/山城狼煙リレー【第3面】行政/候補者公開討論会【第4面~5面】特別紙面/戸倉駅前市街地活性化ほか【第6面】千曲坂城クラブ【第7~10面】地域・トピックス/坂城小150周年・萱アートコンペ・鉄道フェスタ・県ダーツ大会【第11面】カルチャー・連載【第12面】スポーツ/J3・信州ダービーほか
編集発行 一般社団法人ちくま未来戦略研究機構 編集 白石茂樹
〒387-0012長野県千曲市大字桜堂521-1 TEL・FAX 026-214-7905
- 「坂城町国道バイパス・県道整備促進期成同盟会」令和7年度総会を開催
- 特集2 千曲市の図書館③ ◆学校図書館の司書の待遇改善を
- 特集1 清泉大学農学部 ◆「令和9年4月開学建設予定地」の看板立つ
- 空手 更級小学校・近藤椿來さん 全国大会出場報告
- 能登半島地震のチャリティイベント ちくまサマーフェスタ2025 千曲市役所こもれびテラスな
- ハンドボール 長野イエティキッズ 男女チーム全国大会アベック出場
- ジュニアリーダー育成研修会が開催
- 東海小学生陸上競技/北信越中学校総合競技大会 千曲市内の小中学生が大会前に表敬訪問
- 「戸倉上山田地区かわまちづくり計画」登録証伝達式 (国土交通省かわまちづくり支援制度)
- さらはにズム ちくま論説 25年9月
- 漫画「家康の軍師 屋代秀正」刊行に
- 第3回山城狼煙リレー 坂城町からも参加へ 一重山みらい会議
- ちくま未来大学&ちくまみらいカレッジ
- 今月のちくま百景 更埴招魂殿 「みたま祭」(稲荷山)
- 第70回 坂城町二十歳のつどい
- 「やまびこ国体」から50年 長野冬季五輪・パラから30年 2028信州やまなみ国スポ・全障スポ 千曲市実行委員会がスタート
- 地域おこし協力隊制度 セミナーが開催
- ヤシロエキナカワインバル 市民ギャラリーで初開催
- 国道18号バイパスと高速道路IC 千曲坂城地域の産業連携 道路ネットワーク構想
- 稲荷山祇園祭 勇獅子
- 64年の歴史に幕 日本デルモンテ長野工場 寄贈品記念式典&寄付金贈呈式
- 戸倉上山田温泉 夏祭りと煙火大会
- まち未来共創 プロジェクト ◆◆女性・若者による商店街賑わい創出事業◆◆ 学生と描く商店街の再生図
- 第107回全国高等学校野球選手権 長野大会 松商学園が優勝 屋代高校が68年ぶりのベスト8
- みみより情報 25年8月
- 楽しい川柳 千曲川柳会 選者 宇沢伊十 25年8月
- ちくま未来俳句 選者 青木く美子(りんどう同人)
- 令和7年度夏季企画展 安曇野~知られざる里山の祈り~ 長野県立歴史館
- ハンドボール インターハイ出場 2校が表敬訪問
- 体操 インターハイ出場 体操競技 篠ノ井高校(屋代中卒)小椋 駿君
- 県中学総体陸上競技 千曲・坂城の中学生活躍 埴生中・小林君が男子400m優勝
- essay 東京だより(特別編) 25年8月
- 歌壇 安曇於保奈 選 25年8月
- 水難救助訓練 千曲坂城消防本部&千曲警察署 連携と技術向上で水難への備え
- 交通安全教室 (東小学校)
- パルクール体験会 ながなんPK
- 長野信用金庫 ㈱千曲化成が五加保育園に遊具を寄贈 地域みらい応援私募債
- 更級小学校にボールを寄贈 ちくま未来フェスタ実行委員会
- 戸倉上山田商工会女性部 戸倉駅で美化活動
- 移動スーパーが訪問 戸上デイサービス
- あんずフェア&うまいもん展 千曲市総合観光会館
- 上山田小学校 パラスポーツの特別授業
- 「上山田温泉物語」 第15回 信濃路秋の七草寺 秋の七草寺の会
- 坂城高校 人命救助表彰
- 坂城高校 第65回葛尾祭
- 坂城中学校 3年生が地域貢献の活動
- 屋代高校 第69回鳩祭 東京鳩会の座談会も開催
- 屋代南高校ライフデザイン科 あんずジャムづくり実習
- 長野信用金庫 地域みらい応援部 屋代南高校 色部米菓おやきづくり実習
- 「千曲坂城クラブ」VOL⑰ 柔道専門部 千曲坂城クラブ18専門部紹介