令和6年度協力事業「白井ゆみ枝展」 「屋代高校附属中の総合的な学習」

(一社)ちくま未来戦略研究機構 協力

令和6年度協力事業「白井ゆみ枝展」 「屋代高校附属中の総合的な学習」

 ちくま未来戦略研究機構では昨年度、市内の団体や学校の事業への協力を行った。アートまちかどで10月に開催された「白井ゆみ枝展~うごめく 息づく ころがっていく~」では実行委員会に参加。展示会の無料告知のほか、関連イベント(戸倉上山田中学校絵画指導・屋代街歩き)についても参加・取材を実施し、ちくま未来新聞紙上で記事を掲載した。展示会は市内外から1000人を超える観覧者を集め成功を収めた。

 屋代高校附属中学校では1年生の地域振興を探求する「総合的な学習」に一年を通じて取材を敢行。9月に市民交流センター・てとてで行われたワークショップには当機構スタッフが参加したほか、コーディネーターを手配した。生徒たちが選んだアイデア「千曲市の名所のカプセルトイ」は缶バッジとシールを製作して『カプチク』として販売。市担当課には協力を断られたものの、屋代駅と上山田ホテルに設置して駅利用者や宿泊客から好評を得た。成果は2月に校内で発表された。

白井ゆみ枝展 第2回 実行委員会(3月13日)

屋代高校附属中1年生製作  千曲市PR「カプチク」