第2回理事会開催のお知らせ (一社)ちくま未来戦略研究機構の令和3年度第2回理事会を、10月7日(木)に千曲市総合観光会館で開催します。時間は16時10分から17時まで。議題は令和3年度事業の執
月: 2021年9月
中心市街地活性化基本計画②屋代周辺まちなか地区(屋代駅前)
街づくり~市民の声 令和4年3月で計画期間が満了する中心市街地活性化基本計画。その経過や成果について市及び商工団体等で総括に入っています。 前号ではその動向や今後の方向について掲載したが、今号では
広域連合ごみ焼却施設 (屋代)建設工事進む
長野広域連合B焼却施設 屋代に建設中の長野広域連合ごみ焼却施設(仮称・B焼却施設)。一昨年の令和元年東日本台風や新型コロナウイルス感染症拡大の影響により施工期間が2か月延長となったものの、来年6
八幡 武水別神社で音楽ライブ『燈籠と音楽』開催
八幡 武水別神社で音楽ライブ『燈籠と音楽』開催 八幡の武水別神社の拝殿を利用した音楽ライブがこの8月、3回目の開催を果たした。主催しているのは音楽で街ににぎわいを生もうと活動している「まちなか音楽LI
チクマサイクリングクエスト
市内7コースで実施中 チクマサイクリングクエスト 市内7コースで実施中 自転車で7つのエリアを回りながら謎解きをするチクマサイクリングクエストが千曲市内で展開中。期間は10月17日まで(予告動画→)h
鳥居が復活 愛称は「○○○(わわわ)神社」(桜堂)
鳥居が復活 愛称は「○○○(わわわ)神社」(桜堂) 桜堂の「和かふぇよろづや」の屋外に建てられた鳥居が、店を訪れる客に話題となっている。これはかつて店の付近に建っていた鳥居を再建させる形で7月末に建て
まちづくりシンポジウム 坂城高校&筑波大学
まちづくりシンポジウム 坂城高校&筑波大学 8月2日、坂城町で坂城高校と筑波大学による高大連携事業「まちづくりシンポジウム2021」が開催された。この事業は地方創生や地方の人材育成を目的とした教育活動
陶芸家・石坂徳平さんの『半桂陶房』
陶芸家・石坂徳平さんの『半桂陶房』 県内最大級の薪窯(桑原) 屋代在住の陶芸家・石坂徳平さんの陶房「半桂陶房」は市内桑原の山中にある。平成元年にこの場所に作られた陶房には、作業場のほかに大型の薪窯2基
ちくま未来サロン Vol23のお知らせ
次回のちくま未来サロンは坂城町の山村弘町長をゲストスピーカーに招いて開催。地域活性化の総合戦略などについてお話しいただく。 開催日は来たる10月7日(木)午後2時より。会場は千曲市総合観光会館の予
地域のモヤモヤをワクワクに変えるための地域講座
地域のモヤモヤをワクワクに変えるための地域講座 8月21日にちくま未来ステーションで開催予定だった「地域のモヤモヤをワクワクに変えるための地域講座」の第2回講座は、新型コロナ感染拡大防止のため、ZOO
八幡公民館主催の夏休み親子教室
「夏休み親子教室」・八幡公民館主催の夏休み親子教室が8月3日、大池自然の家で開催された。 参加者は6組の親子合計15名。開講式の後、午前中はボランティアガイド楽知会の案内で大池の水源である弁天清水ま
市庁舎内でハンガリーの特別展示も実施
市庁舎内でハンガリーの特別展示も実施 千曲市は東京2020オリンピック・パラリンピック大会でのハンガリーのホストタウンだったが、新型コロナ感染拡大の影響で選手側の日程調整がつかず、市内での事前合宿は残
聖火ビジット 東京2020パラリンピックの聖火 千曲市に到着
聖火ビジット 東京2020パラリンピックの聖火 千曲市に到着 8月14日、ことぶきアリーナ千曲で東京2020パラリンピックの聖火の展示イベント(聖火ビジット)が行われた。パラリンピックの聖火は全国各地
市長と市民団体との語り合い 『お出かけシェアトーク』始まる
市長と市民団体との語り合い 『お出かけシェアトーク』始まる ・千曲市内で活動する団体と市長がテーマに沿って話し合う場を設ける「お出かけシェアトーク」が8月から始まった。第1回目のトークテーマは「子育て
ちくま未来教室「月の都 千曲」を学ぶ講演会
ちくま未来ステーション通信 夏休み期間中の7月31日、ちくま未来教室の一環で「月の都 千曲」を学ぶ講演会が開催された(会場・ちくま未来ステーション)。 今回の講演会はちくま未来戦略研究機構と「さらし
信州ブレイブウォリアーズ 2021/22シーズン日程
2021/22シーズン日程 信州ブレイブウォリアーズ 2021/22シーズン日程 バスケットボールリーグBリーグは2021/22シーズンの全日程を発表。信州ブレイブウォリアーズは県内で30試合のホー
北信越リーグ・リベルタス千曲FC
北信越リーグ・リベルタス千曲FC サッカー 7月25日、新潟市のASジャミネイロをホーム千曲市サッカー場に迎えたリベルタスは前半に2ゴール。後半にも追加点を重ね3―1で快勝し、後期初白星をあげた。
長野工業高等専門学校 全国高等専門学校体育大会・硬式野球
長野工業高等専門学校 9月21日から静岡県で行われる全国高等専門学校体育大会・硬式野球に長野工業高等専門学校が出場する。部員の高専5年生・堀口凌君と高松将也君はともに戸倉上山田中出身。同大会は2年ぶ
長野南高校男女ハンドボール部(8月11日)
長野南高校ハンドボール部 長野南高校男女ハンドボール部(8月11日) ハンドボール 6月に行われた長野県予選会で男女アベック優勝を果たした長野南高等学校ハンドボール部。同部は男子部員のうち11名、女
千曲市内4中学校から北信越中学校大会出場(屋代・埴生・更埴西・戸倉上山田)
千曲市内4中学校から 北信越中学校大会出場 (屋代・埴生・更埴西・戸倉上山田) 8月3日~5日にかけて富山県で行われた令和3年度北信越中学校総合競技大会。千曲市からは4つの
『ふじやゴーゴーチャンネル』YouTubeチャンネルVol.15
ふじやゴーゴーチャンネル 今年創業88周年を迎える戸倉の老舗衣料品店「ファッションプラザふじや」。3代目社長の小林健二さんはお役立ち情報や日々の出来事を店のホームページのブログから発信し続けている
ちくまブックレビュー『夢三十夜』
『夢三十夜』 「坊っちゃん文学賞」書籍編集委員会編 学研プラス社 1000円+税 「坊っちゃん文学賞」をご存知ですか?夏目漱石の代表的作品である「坊っちゃん」に描かれた街で知られる愛媛
ちくま未来俳句(5)
ちくま未来俳句(5) 選者 光本苹果 (ホトトギス同人) 雨音の二昼夜聞くや盂蘭盆会 遊耳 コニシキもゐたり夏草しげる庭 のり子 戸隠や「新そばあり」に並びけり
千曲川柳会 楽しい川柳
千曲川柳会 楽しい川柳 選者 宇沢伊十 異常気象 いじめられてる この大地 依子 あの世には 持っていけない 金貯める ふじ子 接種終れば
活動を続けて24年目「国際ソロプチミスト千曲」
団体紹介 活動を続けて24年目 「国際ソロプチミスト千曲」 人権と女性の地位向上を目指す世界的な女性のボランティア奉仕組織、国際ソロプチミスト。現在長野県内には10クラブが存在し、1998年5月に当
ウッドハウスの世界(16)森村たまき
ウッドハウスの世界 森村たまき (16) こんにちは、イギリス生まれのユーモア作家、P・G・ウッドハウスの翻訳をしております、森村たまきです。一回お休みをいただいてその前はウッドハウスが終生愛したダ
フォト&エッセイ 自転車のある風景 第十七回 オーストラリア横断自転車旅行⑤ 旅の途中で声を掛けてくれた人の家に泊めてもらう その2
第十七回 オーストラリア横断自転車旅行⑤ 旅の途中で声を掛けてくれた人の家に泊めてもらう その2 旅の途中で初めて現地の人の家に泊めてもらった夜の続き。就寝の直前になって家の主人が自分は同性愛者だ
宝くじ文化公演・名曲歌酔いコンサート(会場)上山田文化会館
宝くじ文化公演・名曲歌酔いコンサート(会場)上山田文化会館(開演)9月19日(日)16時。(入場料)一般2000円、小中高生1000円、未就学児無料。全席指定。(完売)
びっぐぽんどフェス2021 in 大池
びっぐぽんどフェス2021 in 大池 9月25日(土)、大池キャンプ場でクラフト制作や地元産品のマルシェ、音楽やスポーツも満喫できるイベント「びっぐぽんどフェス2021」が開催される。会場では自然の