さらはにズム ちくま論説 

さらはにズム ちくま論説  千曲市周辺の夏の風物詩は色とりどりで楽しい。智識寺の紫陽花、冠着山の姫ボタル、8月7日の七夕、須須岐水神社の茅の輪くぐり、大池の百八灯、上山田温泉夏祭り、千曲川納涼煙火大会

続きを読む

今月のちくま百景  さらしなの里歴史資料館のゲンジボタル(羽尾)

さらしなの里歴史資料館のゲンジボタル(羽尾)  千曲市羽尾では今年も6月上旬から多くのホタルの群生が確認された。羽尾のホタルは雄沢川と湯沢川を中心に自然に生息しているもので地元のホタルの会では飛翔数を

続きを読む

ちくま800字文学賞 受賞作 発表  佳作受賞作「縁合い」 なぎさ奈緒

ちくま800字文学賞 受賞作 発表  佳作受賞作 「縁合い」  なぎさ奈緒  私の故郷にはある言い伝えがある。  カラスの多い夜は特別な夜店が立つというものだ。子供のころ、一度だけ訪れたことがある。

続きを読む

市内新任校長先生の紹介(小学校)③ 戸倉小学校・高柳校長

市内新任校長先生の紹介(小学校)③ 戸倉小学校・高柳校長  岩村田小から赴任してこられた高柳先生。千曲市の学校は初勤務となる。「ひと・もの・こと」との出会いを大切にしている先生は、まず地域を知ることが

続きを読む

日本遺産認定2周年  月の都千曲 特別講演会

日本遺産認定2周年  月の都千曲 特別講演会  7月3日、上山田文化会館で「日本遺産『月の都 千曲』認定二周年記念講演会」が開催された。来賓として同じく日本遺産の認定を受けている上田市の土屋市長(「太

続きを読む

トークショーとミニコンサート  ハンガリーってどんな国!

トークショーとミニコンサート  ハンガリーってどんな国!  千曲市がハンガリー選手団のホストタウンを務めていた東京オリパラから1年になるのを記念して、信州の幸あんずホールで「ハンガリーってどんな国!

続きを読む

市政インタビュー 新部長に訊く④  竹澤 勉 議会事務局長

 市政インタビュー 新部長に訊く④  竹澤 勉 議会事務局長 出身は磯部。戸倉町役場に入庁し税務課や総務課で勤務。戸倉町の最後の広報作りに携わり、合併後は千曲市最初の広報も手掛けている。その後、財政や

続きを読む

1 5 6 7 8 9 17