お題「年始 羽子板 独楽」 選者 宇沢伊十 ついた餅食べてお腹に肉が付き ひろ子まかせろと爺が得意の独楽回し 義子外遊び 今
投稿者: admin
『だるまちゃんと楽しむ 日本の子どものあそび読本』~ちくまブックレビュー
『だるまちゃんと楽しむ 日本の子どものあそび読本』 加古里子著 福音館書店刊 1400円十税 絵本作家として有名な、加古里子(かこさとし)さん。加古さんの作品で好きなものは?と聞かれて、あなたなら
109年前にもあった大水害 『明治43年の洪』の記録を読む」より
千曲市にも大きな爪痕を残した「令和元年東日本台風」。よく『100年に一度の災害』などという形容詞が使用されるが、実際に109年前に起きた千曲川の氾濫について詳細に記した歴史資料が残っている。 千曲市屋
おじょこな800字小説 第9回 「遅れてきたサンタクロース」作・塚田浩司
おじょこな800字小説 第9回 「遅れてきたサンタクロース」 窓の外の雪だるまを見ながら、また怒りが込み上げてきた。翔はここ数日すっと不機嫌だった。 なぜならこの前のクリスマスにプレゼントをもらえ
ウッドハウスの世界(9)森村たまき
こんにちは、イギリス生まれのユーモア作家、P・G・ウッドハウスの翻訳をしております、森村たまきです。今回もロードアイランド州の州都プロヴィデンスで開催された、アメリカウッドハウス協会のコンベンション
フォト&エッセイ自転車のある風景 第九回 変速機
スポーツ車等に付いている外装の変速機のことをディレーラーと言う。 Der・1とは脱線させるという意味だ。手元のレバーでワイヤーを引くと、ディレーラーが動いてチェーンを移動させ、ギアを別のギアに“脱線”
市内各地でイルミネーション
12月6日に点灯式が行われた新田のふれあい広場では夜間、3000球のブルーのLEDライトが千曲線沿いを彩っている。広場を整備している新田区の小田切区長によると、ここも昨年の台風の際に浸水被害に遭い、修
12月議会・小川市長所信表明
12月1日、小川市長は就任後初の議会で所信表明を行った。 公約に掲げ戸倉上山田地区の市民窓口復活については「来年4月からの窓口開設に向けて、準備に着手中」とのこと。また、延期されていた復興計画案の住民