今月のちくま百景 千曲橋ライトアップ

今月のちくま百景 千曲橋ライトアップ (杭瀬下・稲荷山)  杭瀬下地区と稲荷山地区を結ぶ千曲橋のライトアップが6月から再開した。東日本大震災の発生に伴う節電や灯具の故障が重なり、平成24年よりライトア

続きを読む

3年ぶりに復活 千曲川納涼煙火大会 畑山実行委員長にインタビュー

3年ぶりに復活 千曲川納涼煙火大会 畑山実行委員長にインタビュー 千曲川の夏の風物詩が帰ってくる。新型コロナ感染拡大の影響で2年間休止していた戸倉の「千曲川納涼煙火大会」が8月7日に開催されることが決

続きを読む

第一回 ガラクタ市 &ナガノフッコースタイル 上山田温泉

第一回 ガラクタ市 &ナガノフッコースタイル 上山田温泉  昭和レトログッズなどのフリーマーケット「第一回熱湯沸騰!ガラクタ市」が5月29日に上山田で開催された。企画したのは姨捨でゲストハウスを営む鍛

続きを読む

「月の都 千曲」最終章 アートまちかど 今回限りの特別展示作品

~悠久なる月見の地 アートで巡る美しき日本遺産の旅総集編~ 日本遺産を構成するストーリーに導かれ、「月の情景」「祭り・寺院・神社」「月見の地今」の3つの章にわたり郷土ゆかりの作家たちの作品を紹介してき

続きを読む

 『第一回 ちくま800字文学賞』 佳作受賞作「非対面型怪奇モデル」 エビハラ

 『第一回 ちくま800字文学賞』 佳作受賞作 「非対面型怪奇モデル」  エビハラ  2020年某日、夜。郊外の公会堂に集まる人影があった。  長い黒髪を靡かせ、大きなマスクをした女性の集団は、係員に

続きを読む

ちくま環境エネルギーセンター本格稼働 ちくま環境エネルギーセンター本格稼働

ちくま環境エネルギーセンター本格稼働 余熱利用施設「ReSPAシンコースポーツ」もオープン 千曲市屋代の長野広域連合ごみ焼却施設「ちくま環境エネルギーセンター」で6月5日に竣工式が執り行われ、本格的に

続きを読む

千曲市内 新校長先生の紹介(小学校)② 八幡小学校・宮坂校長

千曲市内 新校長先生の紹介(小学校)② 八幡小学校・宮坂校長  宮坂先生は千曲市埴生のご出身。この春下諏訪中学校から異動してこられたが、坂城中や戸倉上山田中学校でも勤務された経験を持つ。  市内小中学

続きを読む

埴生中学校生徒が 市民プール清掃 全校生徒278名が参加

埴生中学校生徒が 市民プール清掃 全校生徒278名が参加 市内新田の更埴中央公園市民プールで3年ぶりに埴生中学校の生徒によるボランティア清掃活動が行われた。埴生中学校の生徒によるプール清掃は完成した翌

続きを読む

市政インタビュー 新部長に訊く③ 荒井茂夫次世代支援部部長

市政インタビュー 新部長に訊く③ 荒井茂夫次世代支援部部長 荒井部長は内川の出身。昭和57年(1982)に旧戸倉町役場に入庁した。これまで農政課をはじめ農業振興に尽力し、建設や防災にも関わっている。

続きを読む

戸倉宿キティパークに児童らの提案が実現 戸倉小6年生が設置遊具の話し合い

戸倉宿キティパークに児童らの提案が実現 戸倉小6年生が設置遊具の話し合い 6月2日、戸倉小学校6年松組の児童らが戸倉宿キティパークに新たに設置される大型アスレチック遊具を選ぶ話し合いを行った。これは昨

続きを読む

1 54 55 56 57 58 78