おじょこな800字小説第十三回 「一心同体」 作・塚田浩司 杏が咲く季節。久しぶりに森にある実家に帰った。 「ああ、裕貴。きてくれたんだね」 祖母は嬉しそうに僕を迎えてくれた。 孫としての僕の役目
投稿者: admin
ウッドハウスの世界(13)森村たまき
ウッドハウスの世界(13) 森村たまき こんにちは、イギリス生まれのユーモア作家、P・G・ウッドハウスの翻訳をしております、森村たまきです。前回は二〇〇七年十月の米国ウッドハウス協会のコンベンションの
フォト&エッセイ 自転車のある風景 第十三回 オーストラリア横断自転車旅行
フォト&エッセイ 自転車のある風景 第十三回 オーストラリア横断自転車旅行 写真と文 石黒靖彦 おかげさまでこの連載も2年目を迎えることとなった。今月からは、自転車でオーストラリアを旅行した時の想い出
千曲坂城消防組合人事異動(敬称略)
千曲坂城消防組合人事異動(敬称略) 【令和3年4月1日付】 ▽【次長】消防次長兼予防課長・宮尾賢一(消防次長兼更埴消防署長) ▽【課長・署長】戸倉上山田消防署長・荒井精一(予防課長)/更埴消防署長・西
新型コロナウイルス関連情報
新型コロナウイルス関連情報 【新型コロナ情報】4月に入り千曲市、坂城町でも新型コロナの陽性者の確認が相次いだ。4月25日現在、長野県は新型コロナ感染症の長野圏域の感染警戒レベルを4の「新型コロナウイル
篠ノ井 驥山館館長川村龍洲さん 千曲警察署の署札を18年ぶりに揮毫
篠ノ井 驥山館館長川村龍洲さん 千曲警察署の署札を18年ぶりに揮毫 千曲警察署の玄関にある署札(名板)が新調された。揮毫したのは篠ノ井・驪山館館長で書家の川村龍洲さん。旧来の署札も川村さんの手によるも
上山田文化会館誕生祭
4月29日に上山田文化会館誕生祭が開催される。これは館を利用する諸団体が館内の清掃と周辺の除草などを行うもの。今年で14回目の開催となるが、市内の文化会館でこのようなイベントを実施しているのは上山田
国史跡指定五十周年 古墳友の会とボランティアガイド
国史跡指定五十周年 古墳友の会とボランティアガイド 3月16日は森将軍塚古墳が国の史跡指定を受けてからちょうど50周年。これを記念して「古墳友の会」とボランティアガイドのメンバー18名が古墳の前に集合
干曲中央病院が広報誌を復刊
特定医療法人財団大西会・千曲中央病院が今年度より広報誌「あんずだより」を発行する。近隣地域の病院ではそれぞれ独白の広報誌が発行されているが、千曲中央病院では2010年から3年ほど刊行されていたものの、
千曲市「ふるさと絵はがき」が発行
千曲市の魅力を広く内外に発信することを目的とした千曲市の「ふるさと絵はがき」が発行された。絵葉書のモチーフは千曲市の自然と行事。地元出身の水彩画作家・待井亮造さんが手がけている。信州千曲観光局のほか千
シリーズ 未来への提案 駅とまちづくり③
姨捨棚田の頂上にある姨捨駅は「日本三大車窓」の眺望で知られ、現在千曲市内にある唯一のJRの駅である。開業は明治33年(1900年11月1日。昭和47年(1972)に無人化され、現在は長野駅が管理運営を
森のあんずまつり 2年ぶりに開催 杏農家の課題と挑戦
日本一のあんずの里 3月27日から4月11日までの日程で千曲市森地区の第66回あんず祭りが開催中だ。昨年は新型コロナによる緊急事態宣言下で中止となり、2年ぶりの開催となる。 窪山展望公園ではキ
倉島画伯日本遺産を描く
日本遺産に認定された 「姨捨棚田」、作者が初めて描いた故郷の光景。黄金に輝く稲穂の波、刈り取られた棚田、はぜ掛け、三筋の煙。よく見ると畔には吾亦紅、そして豊かな実りを歓喜するが如くコスモスが咲き誇って
滝沢峻平君(八幡小)小学校名人戦へ
八幡小学校5年生の滝沢峻平君が2月に須坂市で行われた 第46回小学生将棋名人戦の県予選で優勝を果たした。滝沢君が将棋を始めたのは4歳の時。現在は長野市や上田市の将棋教室に週1回通っている。5年生になっ
社会福祉協議会 珈琲福祉入門講座
千曲市社会福祉協議会では団塊世代の男性を対象に地域福祉活動講座を開講。「珈琲福祉」と銘打ち2月からコーヒー職人・バリスタのレクチャーを実施した。 川中島のコーヒー焙煎所「PianoPiano」のオーナ
「さらしなの里」復元住居の修理 更科小学校の6年生が作業を体験
住居の茅の葺き替え 千曲市羽尾にある「さらしなの里古代体験パーク」で3月5日、復元住居の修理が行われた。今回は地元更級小学校6年生の児童25人が総合的な学習の時間を使って参加。 例年だと10月に行わ
少年野球 千曲ボーイズ 全国大会出場報告
3月26日から行われる日本少年野球春季全国大会に出場する千曲ボーイズの監督・選手が小川市長を訪問した。今回で5回目の全国挑戦となる千曲ボーイズは目標のベスト8を目指す。練習拠点の万葉の里スポーツエリ
千曲建設事務所道路・河川愛護活動表彰
千曲建設事務所は3月1日 長年にわたり道路や河川の愛護に努め、その実績が特に顕著な市内の団体と地区に対して、「道路河川愛護活動知事表彰」を贈呈した。この表彰は、昭和44年度から「模範道路河川愛護団体知
区・自治会の総会開催
千曲市内に72ある区・自治会の令和2年度総会が3月の年度末にかけて各地域で行われた。今年度は新型コロナウイルスの感染拡大により、千曲川クリーン作戦や水路の浚渫事業が中止。市民運動会や総合防災訓練なども
屋代保育園 改築場所の選定進む
3月25日、3回目となる屋代保育園改築事業基本計画検討委員会が千曲市役所内で開催。屋代保育園在園児保護者へのアンヶート結果が紹介された。 引き続き改築予定地について市側から「安全性の確保」など6項目の
自動車安全運転センター優秀安全運転事業所表彰
優秀安全運転事業所表彰 3月4日、千曲警察署で優秀安全運転事業所の表彰が行われた。これは自動車安全運転センターより、交通事故・違反防止で成果を上げた企業に対して贈られるもので、今年は坂城町の・栗林製作
新型コロナワクチン接種
千曲市内の医療従事者を対象とした新型コロナウイルスワクチンの接種が始まった。3月15日、市内杭瀬下の千曲中央病院で接種を受けたのは医師、看護師、技師ら150名。接種は25名ずつ6つのグループに分かれて
信州ブレイブウォリアーズ 千曲大会追加開催決定
千曲大会追加開催決定 4月のBWホームゲームはホワイトリングとことぶきアリーナ合わせて7試合が予定されている。会場未定たった3試合がことぶきアリーナ開催となったのは千曲市民にとっては嬉しいニュース
リベルタス千曲FC 北信越フットボールリーグ2部
2021シーズン開幕へ北信越リーグ(HFL)2シーズン目を迎えるリベルタス千曲FCO 2部リーグは4月25日(日)に開幕する。リベルタスの開幕戦はホームの千曲市サッカー場O昨年はコロナの影響で日程
信州ブレイブウォリアーズの公式youtube チャンネル
千曲市をホームタウンとする信州ブレイブウォリアーズの公式youtube チャンネル。Bリーグ公式戦のハイライト動画や試合後の会見の様子はもちろん、選手らが収録したインタビュー集なども配信している。ホー
千曲川柳会 川柳 お題「雑詠」
お題「雑詠」 選者 宇沢伊十 手洗いで 菌と戦う 小さな手 恵美子 命とくらし どちらを取るか 自明だが しげる コロナ禍は
連載コーナー マンガ特集『古代戦士ハニワット』
マンガ 『古代戦士ハニワット』武富健治 文化庁メディア芸術祭優秀賞を受賞した「鈴木先生」に続く武富健治の最新作。本作は長野県が舞台の伝奇アクション。突如善光寺の門前町に巨大な土偶型の物体が出現し、人々
『ふたりはずっと かしこいちえのことばしゅう』~ちくまブックレビュー
『ふたりはずっと かしこいちえのことばしゅう』 アーノルドーローベルノ著 三木卓/訳 作家アーノルドーローベルをご存知でしょうか?『ふたりはともだち』というタイトルよりも、 『がまくんとかえるくん