戸倉小学校「わが家のセーフティーリーダー」「電話でお金詐欺被害防止」の寒中見舞い 今年度「わが家のセーフティーリーダー」に委嘱されている戸倉小学校6年生の児童が、「電話でお金詐欺(特殊詐欺)」の被害
Blog
第1回千曲市ボッチャ協会 会長杯が開催
第1回千曲市ボッチャ協会 会長杯が開催 2月23日、ことぶきアリーナ千曲で第1回千曲市ボッチャ協会会長杯が開催された。合計33チームが出場し、5歳から99歳までの幅広い世代がボッチャを楽しんだ。 千
湯けむり少年剣道大会 戸倉上山田ライオンズクラブ旗争奪
湯けむり少年剣道大会 戸倉上山田ライオンズクラブ旗争奪 ことぶきアリーナ千曲で2月24日、「湯けむり少年剣道大会」が開催され、北信地域の各団体から参加した小中学生剣士による熱戦が繰り広げられた。今回
ろうきん更埴支店 坂城町社会福祉協議会および千曲市社会福祉協議会に寄付金
ろうきん更埴支店 坂城町社会福祉協議会および千曲市社会福祉協議会に寄付金 長野県労働金庫更埴支店は昨年10月、信州の幸あんずホール(更埴文化会館)で「チャリティーろうきん親子アニメまつり」を開催。カン
さかき千曲川バラ公園 薔薇人の会が剪定作業を実施
さかき千曲川バラ公園 薔薇人の会が剪定作業を実施 さかき千曲川バラ公園で維持管理を行っている「薔薇人(バラード)の会」が2月3日、恒例のバラの剪定作業を行った。この日の作業には早朝から薔薇人の会から
千曲警察署&長野南警察署 電話でお金詐欺被害防止の街頭啓発(ホワイトリング)
千曲警察署&長野南警察署 電話でお金詐欺被害防止の街頭啓発(ホワイトリング) 千曲警察署と長野南警察署、更埴防犯協会連合会は「電話でお金詐欺(特殊詐欺)」被害防止のため、信州ブレイブウォリアーズの試
千曲署 電話でお金詐欺防止 コンビニ店への感謝状
千曲署 電話でお金詐欺防止 コンビニ店への感謝状 千曲署では「電話でお金詐欺」の被害を未然に防止したセブンイレブン戸倉店に署長感謝状を贈呈した。店長の伊敷晃一郎さんは1月30日、30万円分の電子マネ
令和5年度 更埴地区老人大学修了式 令和6年度から「千曲坂城シニア大学」に名称変更
令和5年度 更埴地区老人大学修了式 令和6年度から「千曲坂城シニア大学」に名称変更 2月16日、令和5年度の更埴地区老人大学修了式が開催された。今年度の対象者は20名で、内12名に修了証が授与された
小学6年生19人が千曲市にホームステイ 宇和島市・千曲市児童交流事業
小学6年生19人が千曲市にホームステイ 宇和島市・千曲市児童交流事業 姉妹都市である千曲市と宇和島市の児童交流事業が2月2日から行われ、宇和島市の小学生19人が千曲市を訪れた。交流事業では両市の児童
千曲市役所新庁舎で初の消防訓練を実施 地下免震装置と屋上設備も報道陣に公開
千曲市役所新庁舎で初の消防訓練を実施 地下免震装置と屋上設備も報道陣に公開 2月7日、千曲市役所で職員による消防訓練が実施された。訓練は震度5の地震により2階の調理室から火災が発生したという想定で行
募集提言の発表 「千曲市の未来に向けて」
募集提言の発表 「千曲市の未来に向けて」 本紙1月号で募集しました「新たな気持ちを込めた未来への意見」にたくさんのご提言をお寄せいただきましてありがとうございます。その中からお二人の方からのご提言
さらはにズム ちくま論説 2024年2月
さらはにズム ちくま論説 「ロシアのウクライナ侵攻開始から24日で2年、戦死19万人見えぬ出口」との新聞見出しを目にした。日常の忙しさにかまけてポーランドの坂本龍太朗さんのことをすっかり忘れていたこと
ちくま検定初めてのジュニア検定を開催
ちくま検定初めてのジュニア検定を開催 多くの市民や子供たちが千曲市を学び、知識を高めて郷土愛を育んでいくことを目的とする「ちくま検定」では、今月初めて中学生を対象にした「ジュニア検定」を開催する。今
富士通 新光電気を売却 ■政府系ファンドJICに約7000億円
富士通 新光電気を売却 ■政府系ファンドJICに約7000億円 富士通の子会社で半導体のパッケージ基板を手がけるメーカー、新光電気工業の売却が昨年12月12日23時55分の情報開示となった。富士通は
長野県内で大雪 千曲市役所前交差点(2月5日)10年ぶりの降雪量に千曲市内は29センチの積雪
長野県内で大雪 千曲市役所前交差点(2月5日)10年ぶりの降雪量に千曲市内は29センチの積雪 2月5日、本州の南の海上で南岸低気圧が発達し、長野県内でも広い範囲で雪となった。千曲市にも大雪警報が発令
今月のちくま百景 武水別神社節分大追儺祭(八幡)
今月のちくま百景 武水別神社節分大追儺祭(八幡) 災厄を追い払い一年の開運を願う2月3日の「節分」、八幡の武水別神社では「節分大追儺祭」が執り行われた。午後1時に市長や県議ら来賓が拝殿に昇殿。主催者
千曲市内2軒目のワイナリー 『の音wines』開店 街のお店紹介
千曲市内2軒目のワイナリー 『の音wines』開店 昨年末、倉科に千曲市内で2軒目となるワイナリーがオープンした。オーナーの依田研一さんは東京と沖縄でレストランやリゾートホテルのソムリエとして活躍。
JAZZを愛する千曲市民の会 NEW YEAR JAZZ CONCERT
JAZZを愛する千曲市民の会 NEW YEAR JAZZ CONCERT 1月28日、上山田文化会館で「NEW YEAR JAZZ CONCERT」が開催された。これは昨年10月に発足した「JAZZを
能登半島地震 支援を実施
能登半島地震 支援を実施 1月1日午後4時10分ごろ、石川県能登地方を震源とする最大震度7の地震が発生。石川県内で多数の建物が倒壊し、200人を超える死者が出るなどの甚大な被害をもたらした。他の北
千曲坂城消防本部 能登半島地震被災地へ
千曲坂城消防本部 能登半島地震被災地へ 珠洲市で人命救助活動(第1次隊~第4次隊) 消防庁長官の指示により能登半島地震の人命救助活動のため長野県の13消防本部による緊急消防援助隊長野大隊が出動。千曲
高校再編 屋代南高校の存続は 第1回懇話会篠ノ井で開催
高校再編 屋代南高校の存続は 第1回懇話会篠ノ井で開催 旧第4通学区の屋代南高校、更級農業高校、松代高校の三校を「長野千曲総合技術新校(仮称)」として再編・整備するための新校再編実施計画懇話会が初め
令和5年度 千曲市成人式 4年ぶりに全地区合同での開催 千曲市と共に二十歳の門出
令和5年度 千曲市成人式 4年ぶりに全地区合同での開催 千曲市と共に二十歳の門出 「平成の大合併」生まれの新成人 1月7日、信州の幸あんずホールで令和5年度千曲市成人式「成人のつどい」が執り行われ、
フットサルの全国大会が今年も千曲市に 全国から16の代表チームが出場市 U-18フットサルリーグ チャンピオンズカップ
フットサルの全国大会が今年も千曲市に 全国から16の代表チームが出場市 U-18フットサルリーグ チャンピオンズカップ 18歳以下のフットサルの全国大会「第8回フットサルリーグチャンピオンズカップ」
マンガ 「放課後ひみつクラブ」作・福島鉄平(「少年ジャンプ+」連載)
マンガ 「放課後ひみつクラブ」作・福島鉄平(「少年ジャンプ+」連載) 千曲市出身の福島鉄平先生の学園コメディ作品「放課後ひみつクラブ」が「このマンガがすごい!2024」(宝島社)オトコ編の11位に選
おじょこな800字小説 作・塚田浩司 第四十回「恵方巻きの効果」
おじょこな800字小説 作・塚田浩司 第四十回「恵方巻きの効果」 今年の恵方は東北東だ。俺はさっそく東北東に向き恵方巻きにかぶりついた。恵方巻きは願いを思い浮かべながら無言で食べる。俺の願いは「ステ
専用の充電設備が設置 市役所駐車場に電気自動車
専用の充電設備が設置 市役所駐車場に電気自動車 千曲市役所の庁舎南側駐車場内にEV急速充電器が設置された。充電口は2口あり、最大出力は90KW。「充電認証カード」の会員登録をすればカード認証のみで使用
千曲ねこの会 『人も猫も快適に暮らすために』 講演会
千曲ねこの会 『人も猫も快適に暮らすために』 講演会 千曲ねこの会が屋代公民館で初の講演会を開く。「市民の皆さまに適切な猫の飼い方と、飼い主のいない猫に対しての対策について、誰もができる形を知ってい
一重山みらい会議 総会と記念講演「屋代城と屋代一族」(講師・井原今朝男国立歴史博物館名誉教授)を開催
講演会を開催(2/18)一重山みらい会議 一重山みらい会議は総会と記念講演「屋代城と屋代一族」(講師・井原今朝男国立歴史博物館名誉教授)を開催する。会場・千曲市市民交流センターてとて/2月18日(日
東小学校でお披露目式 大谷翔平選手 贈呈のグローブ
東小学校でお披露目式 大谷翔平選手 贈呈のグローブ アメリカ大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手が日本全国の小学校に寄贈を進めているグローブが千曲市内の各小学校にも届けられた。1月25日に東小学校では
自宅で撮った写真で佳作を受賞 第7回 クルマのある風景フォトコンテスト
自宅で撮った写真で佳作を受賞 第7回 クルマのある風景フォトコンテスト (一財)経済広報センター主催の「第7回クルマのある風景フォトコンテスト」で、屋代小学校1年生の中村琉蒼くんが佳作を受賞した。同コ