千曲市ふるさと絵はがき 観光局ほかで販売開始 ちくま未来戦略研究機構で企画した「ふるさと絵はがき」が完成し、6月より販売を開始している。絵はがきの題材は姨捨の棚田や森将軍塚など千曲市の四季の風景で、市
Blog
ちくま検定ウェブ公開
千曲市内の歴史・文化を学び、故郷を大切にする心を育むことを目的に立ち上げられた「ちくま検定」。 千曲市のボランティアガイド楽知会と、ちくま未来戦略研究機構では、2年前より収集調査した千曲市各地の自然・
自転車レンタルアプリ「温泉MaaS」
観光地で休暇をとりながら働くワーケーション。その取り組みを進める千曲市内のコンサル会社「ふろしきや」 (田村英彦代表)が、市内移動用の自転車のレンタル予約などをスマートフォンで簡単に行えるデブリ「温
サイクリングロードで スタンプラリー「チクマサイクリングクエスト」
7月22日から10月17日まで千曲川サイクリングロードを使ったイベント 「チクマサイクリングクエスト」が行われる。この催しは千曲市内各地区のサイクリングロードを 「杏の国」 「湯の国」などの7つの国
福島ひまわり 里親プロジェクト
東日本大震災から10年が過ぎた福島県で進められている「福島ひまわり里親プロジェクト」を支えようと、ひまわりの種をまくイベントから月6日、桜堂の 「和かふぇよろづや」で開かれた。 このプロジェクトは福島
上山田戸倉温泉 芸寮協同組合六十三年余の歴史に幕を下ろす
上山田の上山田戸倉温泉芸寮共同組合(昭和33年設立)が解散を発表した。上山田、戸倉の芸妓の組合として六十年余り。前身の団体から含めると100年近い歴史を持つその活動に終止符を打つこととなった。 最盛期
第1回 ふれあいセミナー 男女共同参画セミナー 講演会「今、なぜ瞽女なのか」
6月18日、千曲市役所301会議室で瞽女(ごぜ)ミュージアム高田事務局長の小川善司さんの講演会が開催された。 瞽女の語源は女性白拍子の「御前」からきているとされる。彼女たちは年間300日も三味線で歌い
アーティスティック スイミング四冠 和田彩未さんら千曲市長を表敬訪問
第97回日本選手権アーティスティックスイミングでソロ・デュエットの四冠に輝いた和田彩未さん(長野ASクラブ・上田西高3年・内川出身)が千曲市長を表敬訪問した。和田さんは小学4年から今の長野ASクラブ
千曲市平和のつどい 映画会&平和講演会
千曲市平和のつどい実行委員会の主催による「千曲市平和のっとい」が2年ぶりに開催される。映画会は満蒙開拓団の悲劇を明らかにしたドキュメンタリー「嗚呼 満蒙開拓団」 (監督・羽田澄子)を上映。2008年の
千曲警察署 6月のトピックス
6月17日 千曲警察署で長野第一物流(株)と信州観光バスなど3社がプロドライバー事故防止コンクールの表彰を受けた。 また、13日に千曲市市民交流センターで開催された街まち青空マーケットではパトカーの試
第三次千曲市総合計画策定市民会議(5/29&6/19)
まちづくりワークショップ 市役所ガレリアで開催今年度の第三次千曲市総合計画策定に向けて、市民が共に千曲市の将来について考える「まちづくりワークショップ」が市庁舎ガレリアで2回にわたって開催された。会議
信州BW 千曲市長訪問 シーズン終了の報告
6月9日、信州ブレイブウォリアースが、千曲市長ヘシーズン終了の報告に訪れた。片貝社長からはBI初参戦のチームとしての最多勝利を更新したこと、コロナ禍にもかかわらず黒字を確保したことなどが報告された。
おじょこな800字小説 第十五回「スイカ」作・塚田浩司
おじょこな800字小説 第十五回 「スイカ」 作・塚田浩司 今年もスイカが送られてきた。私の実家はスイカ農家なので、夏になると必ずスイカが届く。一人で一玉なんか食べられるわけがない。そう思いながら
ウッドハウスの世界(15)森村たまき
こんにちは、イギリス生まれのユーモア作家、P・G・ウッドハウスの翻訳をしております、森村たまきです。しばらくアメリカのウッドハウス史跡の話が続きましたので、今回はイギリスに戻ってウッドハウスが生涯愛
フォト&エッセイ 自転車のある風景 第一四回 オーストラリア横断自転車旅行③
旅立ちの朝は静かたった。ルームシェアしていた家はもう出てしまったので、出発前夜は、自転車の部品をくれた香港の友達の部屋に泊めて貰った。 出発当日は、皆がまだ寝静まっているうちにパースを後にした。大勢
過去の記事や連載を完全アーカイブ化 ちくま未来新聞WEB版
過去の記事や連載を完全アーカイブ化ちくま未来新聞WEB版 正式に運用開始へ昨年1月の創刊準備号から2021年6月号までのちくま未来新聞のデータをアーカイブにしたWEB版が完成。今後は紙版の発行から半
屋代公民館で「ちくま未来戦略Vol22・一重山みらい会議
一重山みらい会議・ 来たる7月11日、屋代公民館で「ちくま未来戦略Vol22・一重山みらい会議 ~ふるさとの里山を子供だもの遊び場へ~」が開催される。第一部は会議発起人の越洋子さんによる「心のふるさと
千曲川のほとりに整備された「さかき千曲川バラ公園」
「さかき千曲川バラ公園」は、およそ21000平米の敷地のなかに330品種2300株のバラが咲き誇っている。花の最盛期は5月下旬から6月上旬だが、今年はやや開花が早かったという。この時期には毎年ばら祭り
千曲市6月議会一般質問 市道一重山線建設計画
屋代地区大規模開発 6月14日から16日にかけ千曲市6月議会の一般質問が行われた。屋代地区開発計画についての質問では、市道一重山2号線が議題に上った。議員からは4車線化に関する前市長の発言への追及や
千曲川柳会 楽しい川柳
選者 宇沢伊十 ほどほどに 馬鹿笑いして 日が暮れる ふじ子 並ぶより もう慣れました セルフレジ 豊和 命令を 出せない国の 平和ボケ 俊明
ちくま未来俳句(3)
選者 光本草果 (ホトトギス同人)登山口蝦夷春蝉に迎へられ のり子手に早苗棚田に並ぶ泥の顔 英夫紫陽花や思い出の母凛として 晴子ひたすらに真実
Fリーグ新シーズン開幕 ボアルース長野
フットサルFリーダー部FIの2021/22シーズンが開幕。ボアルース長野は今季6試合のホームゲームを千曲市で開催する予定となっており、開幕直前の6月3日、監督らが千曲市長を表敬訪問し、PRを行った。
高校総体ハンドボール長野県予選 (千曲市ことぶきアリーナほか) 長野南高校が男女アベック優勝
令和3年度の高校総体兼日本選手権の長野県予選会が、千曲市のことぶきアリーナと戸倉体育館で6月4日から6日にかけて行われた。大会は感染症対策で一般には公開されなかったが、2年ぶりの全国大会出場を目指し、
北信越フットボールリーグ リベルタス千曲FC
5月30日、アンテロープ塩尻との試合は後半40分まで2点ビハインドの苦しい展開だったが、アディショナルタイムに同点に追いつき勝ち点1をもぎ取った。その後アウェイの新潟県への遠征も連勝。第5節終了時点
J3リーグ AC長野パルセイロ
パルセイロは第10節のFC今治戦を引き分け、8試合未勝利となリクラブ史上ワースト記録に並んだ。しかし続く6月12日のガイナーレ鳥取戦では鬱憤を晴らすかのように8‐1とJ3最多得点タイ記録で圧勝。勢い
千曲市がんばる事業者 応援クーポン第2弾
千曲市がんばる事業者 応援クーポン第2弾新型コロナウイルスの影響を受けている市内事業者を応援し、地域の消費を促進するためのクーポン券事業の第2弾が実施され、各世帯に郵送されている。全市民対象で発行額は
文化財探訪シリーズ 無住による荒廃が進む観龍寺
文化財探訪シリーズ 無住による荒廃が進む観龍寺 千曲市内には信濃三十二観音霊場が4ヵ所ある。川東には倉科の妙音寺(第五番)、森の観龍寺(第六番)の二寺があり、いずれも無住である。このうち観龍寺は平安