千曲市フィルハーモニー 管弦楽団演奏会2025 後援:ちくま未来戦略研究機構ほか 3月16日、信州の幸あんずホールで「千曲市フィルハーモニー管弦楽団演奏会2025」が開催された。千曲市出身のピアニ
カテゴリー: カルチャー・歴史
千曲市を舞台にした女子高生の青春アニメ「Turkey!」放送日程が決定 ラッピングバスも連日市内を運行
千曲市を舞台にした女子高生の青春アニメ「Turkey!」放送日程が決定 ラッピングバスも連日市内を運行 今年の夏に放送される千曲市が舞台のオリジナルTVアニメ「Turkey!」(ターキー)のラッピ
令和7年所蔵展 原始~開館30年のあゆみ展~ 長野県立歴史館
令和7年所蔵展 原始~開館30年のあゆみ展~ 長野県立歴史館 昨年11月に開館30周年を迎えた長野県立歴史館で令和7年所蔵品展「原始~開館30年のあゆみ展」が現在開催中。旧石器時代から縄文時代、弥生
ハートフルコンサート オペラ歌手の夢の「饗演」
ハートフルコンサート オペラ歌手の夢の「饗演」 信州の幸あんずホールで2月24日、第21回ハートフルコンサートが開催された。今回はG・ヴェルディの「リゴレット」、G・ロッシーニの「セヴィリアの理髪師
第8回屋代公民館サークル発表会
第8回屋代公民館サークル発表会 3月8日、屋代公民館で第8回屋代公民館サークル発表会が行われた。小学生からシニア世代まで全部で10のサークルが出演した。初めに登場したのは小学生のダンスチーム「屋代ス
月見堂の前での修理完工式 市内茅葺住宅の講演会も開催
月見堂の前での修理完工式 市内茅葺住宅の講演会も開催 日本遺産「月の都 千曲」の構成文化財の一つ、長楽寺月見堂の茅葺屋根の葺き替え工事が完了し、3月12日に関係者を招いて修理完工式が執り行われた。今
「さらしな楽校」閉校式 令和7年度の参加者募集中
「さらしな楽校」閉校式 令和7年度の参加者募集中 3月6日に更級小学校で「さらしな楽校」の閉校式が行われた。さらしな楽校は令和6年度に初めて開催され、地域の大人たちが、更級小の児童たちと一緒に学校行事
坂城町立図書館 森将軍塚古墳館へ見学ツアー
坂城町立図書館 森将軍塚古墳館へ見学ツアー 坂城町立図書館では県内の文化施設を見学する企画を実施しており、今年は「バスで行く博物館・資料館・千曲市森将軍塚古墳館」を企画した。春分の日の3月20日、参
「上山田温泉物語」 第11回 「長野オリンピック」と祭りの後
「上山田温泉物語」 第11回 「長野オリンピック」と祭りの後 1989年、昭和天皇が崩御され平成の時代になった。新年会など自粛があり厳しい年明けとなったが、その後長野オリンピックに向け、長野県内は賑
長野県立大学の学生が坂城町をプロモーション
長野県立大学の学生が坂城町をプロモーション 「坂城町と村上義清公」をテーマにした地域活性化学習を進めてきた長野県立大学発信力ゼミⅡ5組(二本松泰子教授)が授業を修了。1月31日、町役場に二本松教授と