屋代南高校ライフデザイン科 「楽らくねまき」を寄贈 屋代南高校ライフデザイン科の2年生が手縫いで制作した高齢者向けの寝間着「楽らくねまき」を千曲市に寄贈した。3月22日、生徒2人と教諭が千曲市役所を
カテゴリー: 地域・トピックス
ダイナムの寄贈・寄付活動 こども食堂『まちのがっこう』にお菓子を贈呈
ダイナムの寄贈・寄付活動 こども食堂『まちのがっこう』にお菓子を贈呈 株式会社ダイナムでは社会貢献活動の一環で地域の施設や団体などへの寄贈を継続している。今回は稲荷山地域でこども食堂を運営する「まち
いなりやま福祉会・社団法人設立20周年記念 「心とからだの老化予防」 鎌田 實氏講演会
いなりやま福祉会・社団法人設立20周年記念 「心とからだの老化予防」 鎌田 實氏講演会 社会福祉法人いなりやま福祉会は3月16日に信州の幸あんずホールで設立20周年の記念式典を開催。大ホールでは諏訪
佐良志奈神社及び周辺 八王子山のかたくりまつり 3月24日、若宮の佐良志奈神社で恒例の八王子山かたくりまつりが開催された。地元農産物やおやきなどが販売され、来場者が買い求めていった。また、茶道教室な
「第29回坂城町文化協会美術展」開催 坂城町文化協会主催の第29回坂城町文化協会美術展が3月16~17日の二日間開催された。絵画や書道、華道作品のほか、小中学生の書初め、坂城高校美術部の作品など12
小中学校5校に地元食材提供 戸倉上山田商工会「郷土の味 給食事業」
小中学校5校に地元食材提供 戸倉上山田商工会「郷土の味 給食事業」 戸倉上山田商工会が実施している「郷土の味給食事業」で食材を提供し、3月1日に市内5つの小中学校でひなまつり献立が提供された。この日
上山田の「喫茶 あもん」店隣でゲストハウスを開業
上山田の「喫茶 あもん」店隣でゲストハウスを開業 上山田の喫茶店「あもん」のマスター林欣克さんが、休業していた旅館をリニューアル。ゲストハウスとして再スタートさせた。自治体職員として約30年勤めてい
千曲市の未来図業 千載一遇のチャンス 清泉女学院大の「農学系学部」の新設構想で大きく変わるか
千曲市の未来図業 千載一遇のチャンス 清泉女学院大の「農学系学部」の新設構想で大きく変わるか 千曲市森のあんずの里で今年杏の花が咲くのは3月30日と予想されている。しかし彼岸中日、春分の日は雪が降った
生活支援体制整備セミナー 新時代の生き方・死に方講座 坂城流『オレたちはどう生きるか!』
生活支援体制整備セミナー 新時代の生き方・死に方講座 坂城流『オレたちはどう生きるか!』 2月23日、坂城町社会福祉協議会は生活支援体制整備セミナーとして、新時代の生き方・死に方をテーマにした講座を
戸倉上山田温泉deお酒を楽しむ日 ~温泉とアルコールの祭典~ (主催・信州千曲観光局)
戸倉上山田温泉deお酒を楽しむ日 ~温泉とアルコールの祭典~ (主催・信州千曲観光局) 信州千曲観光局は2月17日、信州産のお酒(ワイン・日本酒・ビール)を楽しめるイベント「戸倉上山田温泉deお酒を