屋代高校付属中学校ではこの夏、学年ごとに七夕飾りを制作し、願い事の短冊を吊るしている。内容は将来への夢を綴ったものから新型コロナ収束や、妊娠中の先生の安産を願うものまで様々だ。 この取り組みを彼ら
カテゴリー: 地域・トピックス
屋代駅前通り歩道を開放 11月まで規制が緩和
現在国では新型コロナウイルス感染症の影響を受ける飲食店への緊急支援として、自治体と地域住民が一体で取む組む路上利用の基準を緩和している。 千曲市の屋代駅前商店街は県内で初めてこの制度を利用し、歩道を
しなの鉄道戸倉駅 千曲市ロケの映画でもお 馴染みの戸倉駅前
しなの鉄道戸倉駅千曲市ロケの映画でもお馴染みの戸倉駅前の風景 今年で開業108周年のしなの鉄道戸倉駅。JR時代は特急あさまの停車駅として広く近隣住民に親しまれ、今も戸倉上山田温泉への玄関口だ。駅前から
内川のホタル復活への取り組み
市内戸倉の内川区はかつて蛍の名所として知られ、戦前には「天然記念物内川のほたる」として県の指定を受けたほどだった。しかし昭和30年代に入ると農薬の空中散布によってホタルは全滅。昭和41年には地域を流れ
千曲ねこの会 人と猫が調和する快適な街へ
近年野良猫へのエサやりなどで近隣住民とのトラブルになる事例が全国吝地で発生している。千曲市内にも野良猫の繁殖に悩まされている地域は多い。2008年に設立された「千曲ねこの会」は、猫の適正飼育を啓発し、
