健康ディスコ こどもと一緒に踊ろう! ふれあいあんずっ子食堂 屋代公民館でこども食堂「ふれあいあんずっ子食堂」を運営するバーチャランチの会は、千曲市社会福祉協議会屋代支部とともに「健康ディスコ」を企
カテゴリー: 地域・トピックス
「桐カフェ」一周年コンサート
「桐カフェ」一周年コンサート 昨年県立歴史館1階にオープンした喫茶店「桐カフェ」が一周年を記念してコンサートを開催した。関係者らを招いたコンサートは山口嘉美さんと千野佳月子さんのソプラノと佐藤いくみ
アフターコロナが本格化 各地でマルシェやマーケットが盛況
アフターコロナが本格化 各地でマルシェやマーケットが盛況 5月8日から新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類相当に移行。様々な制限があった3年半にわたるコロナ禍の生活から、ようやくイベントや
希少なチョウ オオルリシジミ 姨捨棚田で復活への取り組み
希少なチョウ オオルリシジミ 姨捨棚田で復活への取り組み 更級農業の生徒も参加 姨捨の棚田オオルリシジミ保存会(小林千春会長)では今は見られなくなってしまった姨捨のオオルリシジミを再び復活させようと
上山田温泉 第3回 ガラクタ市
上山田温泉 第3回 ガラクタ市 上山田温泉のお店や旅館に眠っていた「使っていないモノ」を出品販売するイベント「熱湯沸騰!!ガラクタ市」が5月14日に開催された。同イベントの開催は3回目。当日は雨模様
戸倉小学校 『戸倉学』の取り組み 水上布奈山神社本殿
戸倉小学校 『戸倉学』の取り組み 今年度戸倉小学校では先生たちが戸倉の町の歴史や文化への理解を深める「戸倉学」の取り組みを進めている。6名の先生たちからなる「ふるさと学習研究会」では年間計画を作成し
信州・坂城町 第18回ばら祭り
信州・坂城町 第18回ばら祭り さかき千曲川バラ公園で「第18回ばら祭り」が始まった。初日の5月27日には開会式と除幕式が行われ、天候にも恵まれて多くの来園者が詰めかけた。今年は入国制限の緩和もあり、
「第1回さかきっずフェスタ」(主催 坂城ライオンズクラブ 共催・坂城町)
「第1回さかきっずフェスタ」(主催 坂城ライオンズクラブ 共催・坂城町) 5月14日、坂城町文化センターと坂城町体育館で「第1回さかきっずフェスタ」が開催された。このイベントはびんぐしの里公園で開催さ
「こてつ」も安全運転を呼び掛け 春の交通安全運動
「こてつ」も安全運転を呼び掛け 春の交通安全運動 春の全国交通安全運動(5月11日~20日)の初日、千曲警察署と千曲交通安全協会屋代支部により、恒例の街頭啓発運動が実施された。屋代支部の会員約30人が
国際ソロプチミスト千曲 25周年であんずホールにインフォメーションディスプレイ贈呈
国際ソロプチミスト千曲 25周年であんずホールにインフォメーションディスプレイ贈呈 奉仕団体の国際ソロプチミスト千曲が認証25周年記念事業として、4月にチャリティゴルフ大会を開催。その収益金で信州の