歴史学の大家と治田神社・ちくま人物伝 郷土の偉人達 千曲市の郷土の偉人を紹介する「ちくま人物伝」記念すべき第一回は学習院大学元学長で江戸東京博物館の初代館長を務めた児玉幸多先生を取り上げる。児玉先生は
カテゴリー: カルチャー・歴史
戦後75年記憶を今に伝える千曲市内の石碑
2020年は終戦から75年の節目の年にあたる。千曲市内にも戦時の労苦を今日に伝える記念碑が建立されている。 上山田温泉では戦時中、東京から集団疎開した多くの学童たちを受け入れていた。 日本初の肢体不自
追憶の<戸倉上山田ヘルスセンター> 市民からの情報提供を募集中
昭和35年(1960)に現在の戸倉温泉の白鳥園から体育館にまたがるエリアに開業した「戸倉上山田ヘルスセンター」。 大浴場と遊園地、動物園、植物園まで備えたこの一大テーマパークは、わずか2年半の営業
「ボクらは魔法少年」 千曲市出身のマンガ家 最新作紹介 第2弾
「ボクらは魔法少年」既刊3巻(作者・福島鉄平/集英社ウルトラジャンプほか連載中) 作者は千曲市の出身。2007年に週刊少年ジャンプ「サムライうさぎ」で連載デビューした後、現在は青年誌上で活躍中だ。「ボ