「恵愛」の児童らに新米を寄贈 ・ダイナム長野千曲店は稲荷山の児童養護施設・恵愛に米60kgを贈呈した。これは10月に若宮の城間農園で恵愛の児童らと一緒に収穫体験をした新米。11月22日に贈呈セレモニー
カテゴリー: 地域・トピックス
国際ソロプチミスト千曲文庫 図書費贈呈
国際ソロプチミスト千曲文庫 国際ソロプチミスト千曲では今年で15年目となる千曲市教育委員会への図書費贈呈「国際ソロプチミスト千曲文庫」の活動を行った。11月18日に千曲市役所と坂城町役場を訪問し
屋代高校附属中学校 創立10周年記念式典
屋代高校附属中学校 創立10周年記念式典 屋代高校附属中学校の創立10周年記念式典が11月5日、同校体育館で執り行われた。学校長、実行委員長の挨拶、祝辞に続き、卒業生を招いた「先輩のお話を聞く会」
手作り雑巾の贈呈(五加小学校)
手作り雑巾の贈呈(五加小学校) 千曲市内のデイサービスでは利用者が作った雑巾を小学校の児童に贈る活動を続けている。10月26日は戸上デイサービスセンターの利用者が縫った雑巾の贈呈式が五加小学校で行わ
戸倉上山田商工会 「郷土の味 給食事業」地元食材を提供
戸倉上山田商工会 「郷土の味 給食事業」地元食材を提供 戸倉上山田商工会では毎年勤労感謝の日の前に戸倉上山田地区の小中学校に地元食材を寄付している。今年で13年目となるこの「郷土の味給食事業」は、地域
令和4年度千曲市社会福祉大会
令和4年度千曲市社会福祉大会 戸倉創造館で11月25日、千曲市社会福祉大会が開かれ、社会福祉や老人クラブ活動に貢献のあった関係者が表彰された。今年も感染症対策で規模を縮小し、表彰のみの実施。千曲市社
坂城町 ねずみ大根まつり 坂城町の特産品
坂城町 ねずみ大根まつり 11月12日、坂城町で「ねずみ大根まつり2022」が町内の2会場で開催され、大勢の観光客が訪れた。今年で14回目の開催となるこのイベント。インター線沿いのねずみ大根収穫会場で
着物で巡る海野宿 (出張楽市楽座 東御市)
着物で巡る海野宿 (出張楽市楽座 東御市) 着物で北国街道海野宿を散策し、手作り雑貨と飲食ブースが軒を連ねる「想いをつむぐ 着物で巡る海野宿~出張楽市楽座inうんのわ~」が11月6日、東御市本海野の
ゼロカーボンフェス 千曲市総合観光会館
ゼロカーボンフェス 11月12日、千曲市総合観光会館で脱炭素社会に向けた取り組みについて啓発する「ゼロカーボンフェス」が開催された。(主催・戸倉上山田商工会)。会場内では商工会工業部会による人力の発電
テクノさかきストリートパーク 新しいスケボー用設備「ミニランプ」が設置
テクノさかきストリートパーク 新しいスケボー用設備「ミニランプ」が設置 今年7月、坂城町のテクノさかき工業団地内にオープンした「テクノさかきストリートパーク」のスケートボードエリアに、ハーフパイプ「ミ
路地裏ファンタスティック 地元の高校生たちも参加
路地裏ファンタスティック 地元の高校生たちも参加 戸倉上山田温泉の銀座通り商店街を中心に行われる「路地裏ファンタスティック」。今年は11月13日に開催され、飲食や雑貨など多くのブースが出店した。 昨
戸倉小学校開校150周年記念式典・記念講演会
戸倉小学校開校150周年記念式典・記念講演会 今年開校150周年を迎えた戸倉小学校は10月の記念音楽会に続いて、記念式典と記念講演会を11月10日に開催した。式典では児童代表として児童会長の小林日榎さ
優秀安全運転事業所表彰
優秀安全運転事業所表彰 11月10日に千曲警察署で自動車安全運転センターの「令和4年第二期優秀安全運転事業所表彰」の伝達式が行われた。今回は日精樹脂工業株式会社(坂城町)が銀賞を受賞している。 交通
千曲市 特別職報酬に答申
千曲市 特別職報酬に答申 千曲市特別職報酬等審議会は市三役の給与と議員報酬及び政務活動費について「引上げが妥当」と市長に答申した。これを受け12月議会で一部改正の条例案が提出される。近隣の人口規模な
高齢者買い物支援でバスを運行 八幡(峯・郡地区)
高齢者買い物支援でバスを運行 八幡(峯・郡地区) 千曲市社会福祉協議会では山間地に住む高齢者の買い物支援のため、ボンネットバスを借り切ったツアーを企画した。10月27日、八幡の峯と郡地区を対象に、市内
びんぐし湯さん館 リニューアルオープン
びんぐし湯さん館 リニューアルオープン 改修工事が続いていた坂城町の「びんぐし湯さん館」が11月19日にリニューアルオープン。前日の18日には竣工式が執り行われ、内部が報道陣に公開された。 今年4
電話でお金詐欺の 被害を未然防止 署長感謝状
電話でお金詐欺の 被害を未然防止 10月5日、千曲市在住の80代の女性が警察官を名乗る男からキャッシュカードを奪い取られそうになる事件が発生した。女性は長野県信用組合戸倉支店の顧客で、同店に電話をし
交通安全協会 マレットゴルフ大会 ゲームで交通安全意識の向上
交通安全協会 マレットゴルフ大会 ゲームで交通安全意識の向上 千曲交通安全協会では高齢者交通安全マレットゴルフ大会を11月9日、千曲橋緑地公園マレットゴルフ場で開催した。この大会は多発する高齢者の交
松代&千曲あんずマルシェ 松代藩 真田十万石まつり(松代)
松代&千曲あんずマルシェ 松代藩 真田十万石まつり(松代) 真田十万石で知られる松代藩は信州最大の藩で、松代城を居城とする真田氏が埴科・更級を含む川中島四郡を治めていた。初代藩主・真田信之が元和8年
ハートのまち(市) ちくま野外コンサート
ハートのまち(市) ちくま野外コンサート 10月22日、白鳥園広場で第2回ハートのまち(市)ちくま野外コンサートが開催された。昨年を上回る大勢の市民が集まり、神楽からダンス、マジックショーなどのほか
屋代駅前にスコーン専門店がオープン 街のお店紹介
屋代駅前にスコーン専門店がオープン 千曲市では初めてとなるスコーンの専門店が屋代駅前に誕生する。ベイクショップ&カフェGOODY(グッディ)は上山田在住の稲玉きららさんが代表を務める。スコーンは小
堂の山 竹鉄砲作り 自然観察クラブ
堂の山 竹鉄砲作り 堂の山で植物観察や花の名札作りを行っている更級小学校の自然観察クラブの児童が、昔懐かしい手作りの遊び道具、竹鉄砲(空気鉄砲)の制作を体験した。今回指導にあたったのは里山保全に取り
第一生命 こどもミニ作文 コンクール表彰式
第一生命 こどもミニ作文 コンクール表彰式 第一生命保険は例年小学生までの子どもを対象に「こどもミニ作文コンクール」を実施している。千曲市内の小学生も応募し、受賞した児童が屋代駅前にある千曲営業オフ
城間農園(若宮)の『はさがけ』に挑戦 児童福祉施設 恵愛で農作業体験
城間農園(若宮)の『はさがけ』に挑戦 児童福祉施設 恵愛で農作業体験 稲荷山の社会福祉法人八葉会の児童養護施設・恵愛の子どもたちが、ダイナム長野千曲店とともに稲のはさがけを体験した。恵愛とダイナム長
上山田うまいもんフェア ト「秋の味覚×うまいもん展」
上山田うまいもんフェア リンゴやブドウ、軽食などを販売するテイクアウトイベント「秋の味覚×うまいもん展」が上山田の千曲市総合観光会館で開催。会場には市内の店舗が集まり名産品を販売したほか、軽食のキッ
南条小学校 金管バンド 東海大会に出場
南条小学校 金管バンド 東海大会に出場 坂城町立南条小学校の金管バンドが県大会の動画審査を通過し、第26回東海小学生バンドフェスティバルへの出場を決めた。大会直前の10月13日、金管バンドの6年生2
健康ディスコ(戸倉創造館)シニアがダンスでフィーバー!
健康ディスコ(戸倉創造館)シニアがダンスでフィーバー! 千曲市社会福祉協議会と戸倉公民館、千曲市生活支援コーディネーターの主催で「健康ディスコ」を戸倉創造館で開催した。この
戸倉上山田ロータリークラブ 高齢者施設にカラオケマイク他寄贈
戸倉上山田ロータリークラブ 高齢者施設にカラオケマイク他寄贈 戸倉上山田ロータリークラブでは坂城町の養護老人ホームはにしな寮に55インチ液晶テレビとワイヤレスマイクセットの贈呈を行った。10月14日に
高齢者の保護に感謝状 千曲警察署
高齢者の保護に感謝状 千曲警察署は道に迷い自宅に帰れなくなっていた80代の男性を保護し、署まで送り届けた千曲市在住の中島よし子さんに対し、署長感謝状を贈呈した。 9月13日昼前、中島さんは市内を運