ちくま未来戦略サロンvol23 坂城町長 山村弘さん 地域未来戦略を語る ちくま未来戦略サロンvol23「かけがえのない故郷・地域未来戦略を語る」が10月7日(木)に開催される。講師は富士通で事業推進
カテゴリー: 地域・トピックス
(一社)ちくま未来戦略研究機構 令和3年度第2回理事会
第2回理事会開催のお知らせ (一社)ちくま未来戦略研究機構の令和3年度第2回理事会を、10月7日(木)に千曲市総合観光会館で開催します。時間は16時10分から17時まで。議題は令和3年度事業の執
鳥居が復活 愛称は「○○○(わわわ)神社」(桜堂)
鳥居が復活 愛称は「○○○(わわわ)神社」(桜堂) 桜堂の「和かふぇよろづや」の屋外に建てられた鳥居が、店を訪れる客に話題となっている。これはかつて店の付近に建っていた鳥居を再建させる形で7月末に建て
まちづくりシンポジウム 坂城高校&筑波大学
まちづくりシンポジウム 坂城高校&筑波大学 8月2日、坂城町で坂城高校と筑波大学による高大連携事業「まちづくりシンポジウム2021」が開催された。この事業は地方創生や地方の人材育成を目的とした教育活動
八幡公民館主催の夏休み親子教室
「夏休み親子教室」・八幡公民館主催の夏休み親子教室が8月3日、大池自然の家で開催された。 参加者は6組の親子合計15名。開講式の後、午前中はボランティアガイド楽知会の案内で大池の水源である弁天清水ま
市庁舎内でハンガリーの特別展示も実施
市庁舎内でハンガリーの特別展示も実施 千曲市は東京2020オリンピック・パラリンピック大会でのハンガリーのホストタウンだったが、新型コロナ感染拡大の影響で選手側の日程調整がつかず、市内での事前合宿は残
聖火ビジット 東京2020パラリンピックの聖火 千曲市に到着
聖火ビジット 東京2020パラリンピックの聖火 千曲市に到着 8月14日、ことぶきアリーナ千曲で東京2020パラリンピックの聖火の展示イベント(聖火ビジット)が行われた。パラリンピックの聖火は全国各地
ちくま未来教室「月の都 千曲」を学ぶ講演会
ちくま未来ステーション通信 夏休み期間中の7月31日、ちくま未来教室の一環で「月の都 千曲」を学ぶ講演会が開催された(会場・ちくま未来ステーション)。 今回の講演会はちくま未来戦略研究機構と「さらし
夏の千曲市ワーケーション ウェルカムデイズ(8/7~13)
キャンプ・鉄道・まち巡りを組み合わせた「真夏のワーケーションウェルカムデイズ」が千曲市内の各所を舞台に一週間にわたって行われた この企画は株式会社ふろしきやが長野県、千曲市、信州千曲観光局などとの