ちくま未来戦略研究機構 副会長らが千曲市長と懇談 1月21日、(一社)ちくま未来戦略研究機構は「ようこそ市長室」で小川修一市長を訪問。副会長や専務理事らが市長との懇談を行った。機構側から令和3年度の事
カテゴリー: 市民記事
【十文字風】未来戦略広場|お便りコーナー
お便りコーナー 十文字風 昨年、もろさわようこ関連の本が三冊刊行された。1969年から信毎に掲載された『信濃のおんな』でその名を記憶に留めている方も多いだろう。新編三冊の編者は、三十代の記者。最新刊の
今月のちくま百景 雪の大雲寺(八幡)
今月のちくま百景 雪の大雲寺(八幡) 霊諍山のふもとにある曹洞宗の禅寺・大雲寺。池の水面には四季折々の優雅な姿が映し出される。春には500本もの桜が咲き誇り、夏は一面の蓮の花、色鮮やかな秋の紅葉のほか
今月のちくま百景 戸倉宿キティパーク 千曲天狗像(戸倉)
今月のちくま百景 戸倉宿キティパーク 千曲天狗像(戸倉) 雪化粧をまとった「千曲天狗」。高さ9.5m(全高・天狗本体は約8m)、重さ約5トンを誇るこの像は平成6年(1994)の建造。坂城に住んでいた山
新春特別企画2022年!市民の皆様からメッセージ 第三部
上田西高等学校3年 宮本正吾 私は、高校2年生の時から、地域振興・活性化と企業活動について学習しています。その中でも、屋代駅前の商店街に焦点を当てて、市役所や商工会などへのインタビューを行いました。
新春特別企画2022年!市民の皆様からメッセージ 第二部
エムケー精工㈱代表取締役社長 丸山将一 エムケー精工は千曲市に本社を移転して、今年で五十九年を迎えました。ひとえに、地域の皆様からのご支援あってのことと心から感謝し、新たな年をスタートいたしました。
新春特別企画2022年!市民の皆様からメッセージ 第一部
明けましておめでとうございます。令和4年の新春を迎え、郷土への思いや願い、未来への意見や提言、暮らしや学びへの目標など市民の皆様からメッセージをいただきました。 ※敬称は略させていただきました。 「新
新年の御挨拶 新しい情報化社会の要望にこたえる
新年の御挨拶 新しい情報化社会の要望にこたえる 一般社団法人 ちくま未来戦略研究機構 代表 柴田文啓 新年あけましておめでとうございます。日頃当『ちくま未来新聞』を
ちくま検定 収集・調査した基本項目を7月よりウェブ公開
ちくま検定 千曲市内の自然・歴史・文化などの郷土情報を学び、その知識を認定する「ちくま検定」。11月9日にちくま未来戦略研究機構、信州千曲観光局など7団体による実行委員会の設立総会が開催された。 す
今月のちくま百景 将軍塚の『ウソ』(森)
今月のちくま百景 将軍塚の『ウソ』(森) 撮影・神尾雄二さん(千曲写友会) 「千曲写友会」は市内を中心に現在8名の会員が活動している。毎年11月には作品展示を行っており、今年は21回目となる作品展を市