特集② 清泉大側からの屋代南高への提案 清泉女学院大学の木村喜昭・事務局次長兼経営企画室長は10月22日、県立屋代南高校の竹内宏枝校長と面会して、同大の2027年度の農学部アグリビジネス学科(仮称)
タグ: 地域活性化
千曲市長選挙 7日間の選挙戦 新人と現職の2人による対決
千曲市長選挙 7日間の選挙戦 新人と現職の2人による対決 任期満了に伴う千曲市長選挙の立候補届け出書類の事前審査が10月8日に市役所で行われた。審査を受けたのはすでに立候補表明していた新人の洞田英樹
特集① 戸倉駅前周辺 活性化のアイデア 2024年10月
特集① 戸倉駅前周辺 活性化のアイデア ◆鉄道ファン再び!・天狗伝説の復活も 街の賑わいを取り戻すのは、なかなか難しいものだ。しなの鉄道と戸倉駅前通りの「賑わい復活」について、自由なアイデアを地
第2回千曲市4山城狼煙リレー 一重山みらい会議
10月20日、「第2回千曲市山城狼煙リレー」が3つの団体主催で開催された。新山の歴史に学ぶ会が入山城で点火し、各城へ狼煙を relay した。天候に苦戦しつつも、地域活性化と文化理解の貴重な体験を提供しました。次回開催に期待。
小川修一氏が二回目の当選果たす 現職と新人の一騎討ち 千曲市長選 投開票
小川修一氏が二回目の当選果たす 現職と新人の一騎討ち 千曲市長選 投開票投票率は前回より8%強上昇 任期満了に伴う千曲市長選は10月27日に投開票が行われ、現職で2期目を目指した小川修一氏(56)が
JC科野主催 千曲市長選挙公開討論会 両候補による白熱のディベート
JC科野主催 千曲市長選挙公開討論会 両候補による白熱のディベート 千曲市長選挙の告示を直前に控えた10月18日、科野青年会議所主催の公開討論会が行われた。出席した小川修一氏(56)、洞田英樹氏(
千曲市で小中学生向けニジマス釣り教室開催 釣りの魅力を次世代へ
小中学生ニジマス釣り教室 (戸倉千曲川緑地公園) 千曲川の万葉橋から大正橋にかけての冬期ニジマス釣りが10月から始まった。第1回のニジマス放流日の10月5日、小中学生対象のニジマス釣り教室が開催され
千曲市 冬のイベント
1. 千曲商工会議所青年部 2024 イルミネーション 期間:2024年11月24日(日)~2025年3月8日(土) 場所:サンパワーふれあい公園(科野の里ふれあい公園) 毎年恒例となった冬のイルミネ
屋代南高校の存続を求める署名活動、千曲市で展開
屋代南高校の存続を求める署名活動、千曲市で展開 長野県千曲市に位置する県立屋代南高等学校の存続を求め、千曲商工会議所と戸倉上山田商工会が中心となり、署名活動が開始されました。この活動は、県教育委員会が
稲荷山の長雲寺で初のジャズフェスティバル開催、地域と音楽の融合を実現
JAZZ FESTIVAL (稲荷山) 8月24日、稲荷山の長雲寺でJAZZ FESTIVALが開催された(主催・稲荷山ジャズフェスティバル実行委員会)。実行委員会メンバーも務める長雲寺の海野慶文さん