「千曲坂城クラブ」VOL⑮ 陸上専門部 千曲坂城クラブ 18専門部紹介
千曲坂城クラブ 陸上専門部の活動を紹介します。
活動方針は感謝、協力とスチューデントファースト・スチューデントセンターです。
活動日は毎週日曜日8時00分~11時00分、水曜日17時30分~19時30分(変更の場合あり、移行により平日追加の場合あり)
地域小学生の陸上クラブと合同で行うこともあります。
内容は全体アップ、ドリル、ラダー、ミニハードルと基本の動きづくりを行います。
その後、各種目練習になります。
種目練習が終わったところで、全体で片付け、整備、ダウンと言う流れです。
種目練習はアスリートファースト・アスリートセンターの基本理念のもと丁寧な指導を心がけています。
指導スタッフは指導経験の豊富な者、競技経験豊富な者、日本スポーツ協会の公認指導者資格者、日本陸連公認ジュニアコーチ資格者、日本陸連公認審判資格者、長野県男子駅伝コーチで指導させていただいています。
指導といいますが、生徒の成長に少しでも役立てばと言う思いと、ともに成長したいと考えています。
令和6年度活動報告より
1 活動の概要
走ることが好きな人、早くなりたい人、興味のある人たちが陸上競技に触れる機会をつくる。
2 成果と課題
走ることに興味、関心のある人への活動の機会を増やすことができた。部活のみの人もおり、部活が無くなってしまった後、地域クラブに参加してもらえるようにしたい。
3 7年度の方向
更なる入会者数の増加や地域クラブに参加してもらえるよう活動内容などを工夫していく。
(写真と文・千曲坂城クラブ陸上専門部)
活動場所・戸倉上山田中学校グラウンド

