ちくま未来俳句 選者 青木く美子(りんどう同人)
茗荷汁固有名詞の出ぬ齢 紀佐子
山道や形見の杖の墓参り 直喜
終列車の尾灯はるかや天の川 秀貴
夏掛けの吾子大好きなアンパンマン かほる
頷いて聞く盆僧の法話かな 惠
勝負つきミンミン蝉のスタジアム 奈美江
夕涼みほてりの残るパイプイス 美恵子
始業迫る赤信号の炎暑かな 宮恵美
降り立ちて羽織るもの脱ぐ処暑の駅 有美子
にぎわいの去りし境内処暑の風 房子
次世代に繋ぐ語り部原爆忌 恵美子
一人居やちちろの音色友として 孝子
朝どりの野菜シャキシャキ秋高し 厚子
小中高子等中心の盂蘭盆会 みき子
ひとしきり鳴いてみんみん裏山へ 一子
今宵またちちろの音色酌み交わす 隆一
俳句で人生に潤いを、お気軽にご投句下さい。■投句先 〒387‐0012千曲市桜堂521 ちくま未来新聞「俳句係」(屋代西沢書店2階)