善光寺御開帳&諏訪大社御柱祭関連本
今年は長野県の大祭、善光寺御開帳と諏訪大社御柱祭が同時におこなわれます。同年開催となるのは実に150年ぶりのことだそうです。コロナ禍のため会期の延長もあり分散参拝などが呼びかけられています。それぞれのガイドブックが信濃毎日新聞社から発行されていますので、こちらを携えてお出かけください。
そしてこの二つの寺社の関係とその謎に迫った「善光寺と諏訪大社」は、より深く信州を知るためには必読とも言えます。今では入手困難ですが、2015年に発行され話題となった「善光寺コード」の続編ともいうべき書籍で、著者の持つ圧倒的な情報を惜しげもなく詰め込み、そして紐解いていく歴史ミステリーです。両方の寺社大祭をめぐりながら、ご自身で解明してください。
(文:田中一樹)
屋代西沢書店ほか県内書店で発売中。
『善光寺御開帳公式ガイドブック』
信濃毎日新聞社刊 1000円+税
『御柱祭ガイドブック』
信濃毎日新聞社刊 500円+税
『善光寺と諏訪大社』
鳥影社刊 1600円+税