子どもたちがボクシング体験   スポチャレクラブ

子どもたちがボクシング体験   スポチャレクラブ

関哲哉さん(千曲坂城消防本部勤務)が特別講師 長野市篠ノ井の塩崎スポーツクラブの年長~小学6年生までを対象にした「スポチャレクラブ」は塩崎小学校体育館で8月2日、千曲坂城消防本部の関哲哉さんを講師に招き、この日集まった約20人の子どもたちがボクシング体験をした。

 関さんは消防本部に勤務する傍ら、2年前までプロボクサーとして活躍していた経歴の持ち主。今回の体験会には「子どもたちにとって、ボクシングもスポーツに親しむきっかけになれたら」の思いから講師参加となった。

 この日参加した最年少の畔上凛ちゃん(5歳/篠ノ井)は「パンチするのが気持ち良くて楽しかった。またやってみたい」と目を輝かせていた。

 同クラブ広報の禰津利之部長は「月に4回行うスポチャレでボクシングは初めての開催だったが女子の参加も多く、今後も機会をつくりたい。子どもたちが色々な体験をすることで、自分の好きを見つけてほしい」と話していた。

 関さんは現在、坂城消防署に配属中だが、市民へのボクシングの普及や健康増進に寄与する長野市のNPO法人の活動に参加している。また、千曲市や坂城町の保育園児に防災の絵本の寄贈も行っている。

関哲哉さん

塩崎スポーツクラブのこどもたち