シリーズ 新たな未来に向けて①  「千曲市誕生20周年イヤー記念事業」

シリーズ 新たな未来に向けて①  「千曲市誕生20周年イヤー記念事業」 令和5年度がスタートしました。  本年は、平成15(2003)年9月1日に千曲市が誕生してから20年の節目の年。 市では「千曲市

続きを読む

 新年のごあいさつ いまこそ交流の掛橋に ちくま未来戦略研究機構 柴田文啓

 新年のごあいさつ いまこそ交流の掛橋に   一般社団法人 ちくま未来戦略研究機構         代表  柴田文啓  新年あけましておめでとうございます。  「ちくま未来新聞」もはや創刊4

続きを読む

今月のちくま百景 第28回 縄文まつり(羽尾)

今月のちくま百景 第28回 縄文まつり(羽尾)  10月30日 さらしなの里歴史公園で「第28回さらしなの里縄文まつり」が行われた。3年ぶりの開催だったが未だ新型コロナの感染拡大が収束しない中での開催

続きを読む

【十文字風】未来戦略広場|お便り紹介欄 地元市民新聞のよさにふれ

お便り紹介欄 十文字風 地元市民新聞のよさにふれ ちくま未来新聞―こんなに待ち遠しく思う新聞は今までありませんでした。月1回の発行だからでしょうか?紙面がつるつるで美しいからでしょうか?写真に魅かれる

続きを読む

コラム 漢字と花 向日葵 天竺葵 日輪草 天蓋花 日向葵 日車 ひまわり

コラム 漢字と花 向日葵 天竺葵 日輪草 天蓋花 日向葵 日車 ひまわり     昭和五十年、戦争映画「ひまわり」が封切に。  監督ヴィットリオ・デ・シーカ 音楽ヘンリー・マンシーニ 主演のジョヴァン

続きを読む

今月のちくま百景  さらしなの里歴史資料館のゲンジボタル(羽尾)

さらしなの里歴史資料館のゲンジボタル(羽尾)  千曲市羽尾では今年も6月上旬から多くのホタルの群生が確認された。羽尾のホタルは雄沢川と湯沢川を中心に自然に生息しているもので地元のホタルの会では飛翔数を

続きを読む

今月のちくま百景 千曲橋ライトアップ

今月のちくま百景 千曲橋ライトアップ (杭瀬下・稲荷山)  杭瀬下地区と稲荷山地区を結ぶ千曲橋のライトアップが6月から再開した。東日本大震災の発生に伴う節電や灯具の故障が重なり、平成24年よりライトア

続きを読む

市政インタビュー 新部長に訊く③ 荒井茂夫次世代支援部部長

市政インタビュー 新部長に訊く③ 荒井茂夫次世代支援部部長 荒井部長は内川の出身。昭和57年(1982)に旧戸倉町役場に入庁した。これまで農政課をはじめ農業振興に尽力し、建設や防災にも関わっている。

続きを読む