「夢の作文支援センター・さらしな堂」・「さらしな堂」更級にオープン

「さらしな堂」更級にオープン  冠着山のふもと、千曲市更級地区若宮で生活雑貨を販売、約10年前に閉店した大谷商店。このほど同店長男の大谷善邦さん(60)が勤め先を定年退職、店舗を改装し、「夢の作文支援

続きを読む

善光寺御開帳&諏訪大社御柱祭関連本

 善光寺御開帳&諏訪大社御柱祭関連本  今年は長野県の大祭、善光寺御開帳と諏訪大社御柱祭が同時におこなわれます。同年開催となるのは実に150年ぶりのことだそうです。コロナ禍のため会期の延長もあり分散参

続きを読む

フォト&エッセイ 自転車のある風景 第二十四回  オーストラリア横断自転車旅行⑫ レフロイ湖

フォト&エッセイ 自転車のある風景 第二十四回  オーストラリア横断自転車旅行⑫ レフロイ湖 テントが張れない大きな都市部以外は、旅の間はずっと野宿だった。毎日暗くなると、クルマのライトが届かない場所

続きを読む

さらはにズム ちくま論説 千曲市雨宮 法輪寺

さらはにズム ちくま論説  千曲市雨宮の法輪寺の晋山式が5月に執りおこなわれる。慈雲山法輪寺は、日蓮宗の寺院。450年の変遷を経て、幾多の危機を乗り越え、常に雨宮村の人々とともに歩み、人々の受難に寄り

続きを読む

1 26 27 28 29 30 42