フォト&エッセイ 自転車のある風景 第二十三回 オーストラリア横断自転車旅行⑪  ロブとナスターシャ 2

フォト&エッセイ 自転車のある風景 第二十三回 オーストラリア横断自転車旅行⑪  ロブとナスターシャ 2 ロブ達と再会したのは次の町バラドニアのロードハウスだった。他に寄るところもない砂漠の真ん中で、

続きを読む

ちくまブックレビュー『別所線 百年物語 公文書・報道・記憶でたどる上田の鉄道』

『別所線 百年物語 公文書・報道・記憶でたどる上田の鉄道』         今尾恵介著 信濃毎日新聞社刊  私の趣味もあり2か月連続の鉄道書籍の紹介となりますがお付き合いください(笑)。  今回は昨年

続きを読む

フォト&エッセイ 自転車のある風景 第二十二回 オーストラリア横断自転車旅行⑩  ロブとナスターシャ

フォト&エッセイ 自転車のある風景 第二十二回 オーストラリア横断自転車旅行⑩  ロブとナスターシャ 面積は日本の20倍なのに人口は5分の1という国土が広いのに人が少ないオーストラリア。ほと

続きを読む

フォト&エッセイ 自転車のある風景 第二十回 オーストラリア横断自転車旅行⑧ 自転車旅行と焚火

フォト&エッセイ 自転車のある風景 第二十回 オーストラリア横断自転車旅行⑧  自転車旅行と焚火 最近は空前のキャンプブームで、一人でキャンプをする“ソロキャンプ”なんて言葉も良く耳にするよ

続きを読む

屋代高校付属中学校 「千曲市探索」の取り組み

屋代高校付属中学校「千曲市探索」の取り組み  屋代高校付属中学校一年生の皆さんから、地域を学ぶ授業についてのお便りが届きましたのでご紹介します。  こんにちは。屋代高等学校附属中学校1年生です。私たち

続きを読む

1 11 12 13 14 15 17