上山田児童館 ボードゲームとコマ回しで交流 千曲市社会福祉協議会上山田支部と長野大学ボランティア情報センターの主催でボランティアの学生らが、ボードゲームなどで児童と遊ぶイベントが開催された。5月19
タグ: イベント
ワイド特集 市議選① ◆千曲市議選の争点は
ワイド特集 市議選① ◆千曲市議選の争点は 四年に一度の市会議員選挙が7月7日に行われる。千曲市の誕生から二十年。千曲市としては6回目の市議選となる。市長と市議の任期は四年。今回は7月7日の投開票に
長野千曲総合技術新校再編実施計画 千曲市で第2回懇話会開催
長野千曲総合技術新校再編実施計画 千曲市で第2回懇話会開催 総合技術高校に関する講演 屋代南高校、松代高校、更級農業高校の3校を再編する長野千曲総合技術新校(仮称)。4月25日に長野県教育委員会によ
坂城駅前の「葡萄酒祭」も開催 坂城町恒例の観光イベント 第19回坂城町ばら祭り開幕
坂城駅前の「葡萄酒祭」も開催 坂城町恒例の観光イベント 第19回坂城町ばら祭り開幕 風にそよぐ満開のバラ さかき千曲川バラ公園で第19回ばら祭りが開幕した。初日の5月25日は晴天に恵まれ、開祭式で
第5回 ちくま未来フェスタ 信州の幸あんずホール
第5回 ちくま未来フェスタ 信州の幸あんずホール 昨年4年ぶりに開催された「ちくま未来フェスタ」が今年も信州の幸あんずホールで行われる。飲食や物販ブースには昨年以上の応募があったという。市内外の団体
お絵描きワークショップ 長野大学学生ボランティア &千曲市社会福祉協議会
お絵描きワークショップ 長野大学学生ボランティア &千曲市社会福祉協議会 4月3日に長野大学学生ボランティアの主催(共催/かみとくま食堂・千曲市社会福祉協議会)で「お絵かきワークショップ」が上徳館と
ボッチャ体験 かみとくま食堂&上徳館 「五加の子供を育む会」「かみとくま食堂」
ボッチャ体験 かみとくま食堂&上徳館 「五加の子供を育む会」と「かみとくま食堂」が3月27日、子どもたちを対象としたボッチャの体験教室を開催した。会場の上徳館には20人ほどの児童が集まり、ルールを易
YouTubeチャンネルVol.32 千曲市出身のシンガーソングライター・まり子、地元での活躍と今後のライブ情報
YouTubeチャンネルVol.32 まり子さん (シンガーソングライター)千曲市稲荷山出身 千曲市稲荷山出身のシンガーソングライター・まり子さん。地元長野ではテレビ局の番組出演や、千曲川ハーフマラ
イベント情報 2404/03
——————————————&#
第69回あんずまつり開幕 あんずの里マルシェも初開催
第69回あんずまつり開幕 あんずの里マルシェも初開催 第69回あんずまつりがスタート。3月23日、あんずの里観光会館で開始式が執り行われた。春の彼岸あたりから寒の戻りで、初日は雪も舞う天候に。そのた
ふる里漫画館で初開催 「いつでもどこでも誰でもムエタイ体験」イベント
ふる里漫画館で初開催 ムエタイ体験イベント 3月16日、ふる里漫画館で「いつでもどこでも誰でもムエタイ体験」が開催された。このイベントは千曲市産業振興課が「令和5年度稲荷山活性化につながる提案力を持
稲荷山公民館で「さわやか教室」閉講式、地元出身シンガーソングライターまり子さんがコンサートを開催
さわやか教室閉講式(稲荷山)地元出身 まり子さんのコンサート 3月4日、稲荷山公民館で令和5年度さわやか教室の閉講式で地元出身のシンガーソングライター・まり子さんのコンサートが開催された。会場には今年
戸倉上山田温泉deお酒を楽しむ日 ~温泉とアルコールの祭典~ (主催・信州千曲観光局)
戸倉上山田温泉deお酒を楽しむ日 ~温泉とアルコールの祭典~ (主催・信州千曲観光局) 信州千曲観光局は2月17日、信州産のお酒(ワイン・日本酒・ビール)を楽しめるイベント「戸倉上山田温泉deお酒を
おかげさまで創刊50号「ちくま未来新聞」編集部より感謝を込めて
おかげさまで創刊50号「ちくま未来新聞」編集部より感謝を込めて 本紙は今月創刊から50号を迎えることが出来ました。 創刊時の2020年初頭は新型コロナの流行が始まり、イベントや祭事が軒並み中止。取材
2024年 3月の予定 千曲市イベント
3月の予定 【アートまちかど】第九回北信焼物展3月2日(土)~24日(日) 【森将軍塚古墳館】公開講演会「森将軍塚とシナノのクニ」 3月3日(日)9時30分~11時30分 場所:古墳館学習室 
能登半島地震 千曲商工会議所が射水市で支援販売
能登半島地震 千曲商工会議所が射水市で支援販売 千曲商工会議所青年部は千曲市と姉妹都市の富山県射水市で行われた光と音の祭典「射水クロスネーション」に参加。2月3日に出発式が行われた。同イベントは
ろうきん更埴支店 坂城町社会福祉協議会および千曲市社会福祉協議会に寄付金
ろうきん更埴支店 坂城町社会福祉協議会および千曲市社会福祉協議会に寄付金 長野県労働金庫更埴支店は昨年10月、信州の幸あんずホール(更埴文化会館)で「チャリティーろうきん親子アニメまつり」を開催。カン
募集提言の発表 「千曲市の未来に向けて」
募集提言の発表 「千曲市の未来に向けて」 本紙1月号で募集しました「新たな気持ちを込めた未来への意見」にたくさんのご提言をお寄せいただきましてありがとうございます。その中からお二人の方からのご提言
多文化共生フェスティバル千曲万博 千曲国際交流協会 千曲万博が開催
多文化共生フェスティバル 千曲万博が開催 1月28日、今年も戸倉創造館で世界各国の文化に親しむイベント「多文化共生フェスティバル千曲万博」が開かれた。このイベントは千曲国際交流協会と千曲市の共同
埴生小学校 150周年記念式典
埴生小学校 150周年記念式典 埴生小学校では開校150年を記念した様々なイベントを実施。11月9日は信州の幸あんずホールで創立150周年記念式典を執り行った。 同小学校は明治6年(1873)に寂
千曲市と坂城町の小中学校に図書費 『ソロプチミスト文庫』の活動 国際ソロプチミスト千曲
千曲市と坂城町の小中学校に図書費 『ソロプチミスト文庫』の活動 国際ソロプチミスト千曲 国際ソロプチミスト千曲は千曲市と坂城町の教育委員会に毎年恒例の図書費の贈呈を行った。この「国際ソロプチミスト文庫
169系電車静態保存 10周年記念イベント「鉄道フェスタ Withワイン&ふーど市」
169系電車静態保存 10周年記念イベント「鉄道フェスタ Withワイン&ふーど市」 しなの鉄道坂城駅で169系電車が静態保存されて10周年になるのを記念したイベントが10月29日に行われた。会場の坂
親子連れで大盛況 みらい祭り 老人福祉センター夢の湯
親子連れで大盛況 みらい祭り 老人福祉センター夢の湯 坂城町で児童支援デイサービスなどを運営する特定非営利活動法人・みんなの居場所未来スペース主催のみらい祭りが老人福祉センター夢の湯で開催された。今回
今月のちくま百景 ハロウィンフェスティバル スカイランタン(千曲橋)
今月のちくま百景 ハロウィンフェスティバル スカイランタン(千曲橋) 10月8日と9日の2日間、千曲市ハロウィンフェスティバルが開催され、大勢の人出でにぎわった(主催:千曲商工会議所青
千曲市内4山城 狼煙リレーが実現 入山城 荒砥城 屋代城 小坂城 山城と山城を結ぶ狼煙
千曲市内4山城 狼煙リレーが実現 入山城 荒砥城 屋代城 小坂城 山城と山城を結ぶ狼煙 戦国時代に山城間の伝達手段で使われていた狼煙。およそ五百年の時を経て、千曲市内の4つの山城を結ぶ狼煙リレーが
さらはにズム ちくま論説 2023年11月
ちくま論説 さらはニズム ▼平成3年(1991年)千曲市の森将軍塚古墳が多くの市民などの協力により完全復原された翌年の夏のある日、教育委員会(当時更埴市)の係長さんから電話があり、古墳の復原完成を記念
イベント情報【上田市】【坂城町】【千曲市】23年10月
イベント情報 【上田市】 ■坂城町吹奏楽団結成40周年記念演奏会 上田市交流文化芸術センター・サントミューゼ 10月21日(土)13時半開演 【坂城町】 ■みらい祭(屋台・フリマ) 老人福祉センター夢
科野の里歴史公園で第31回森将軍塚まつりプレまつりステージ「将音祭」初開催(科野の里歴史公園)
科野の里歴史公園で第31回森将軍塚まつりプレまつりステージ「将音祭」初開催(科野の里歴史公園) 9月17日、科野の里歴史公園で第31回森将軍塚まつりプレまつりステージ「将音祭」が初開催された。森将軍
いなりやま福祉会設立20周年 『いな福まつり』開催
いなりやま福祉会設立20周年 『いな福まつり』開催 社会福祉法人の認可を受けてから今年で20周年となる稲荷山のいなりやま福祉会が、4年ぶりに「いな福まつり」を開催した。同イベントは各家庭から不用品を
千曲川ナイトワイン&グルメフェス サウナやサップの体験も
千曲川ナイトワイン&グルメフェス サウナやサップの体験も 9月2日、戸倉千曲川緑地公園で初めての夜間のワインイベントが行われた。会場にはワイン&ドリンクのほか食べ物のブースなど全34店舗が出店。戸倉