一重山みらい会議 3 ちくま未来戦略サロン

7月11日、屋代公民館で「一重山みらい会議」の発足式が開催された。前半はちくま未来戦略サロンVol22として、越洋子さんによる一重山再生計画の講演を実施。昨年8月の講演に引き続き、越さんが今春制作した

続きを読む

千曲市モビリティFES開催 レンタサイクルの社会実験がスタート

7月1日、信州千曲観光局主催の「千曲市モビリティFES」が総合観光会館で開催された。モビリティ(MOBILITIY)とは交通・移動手段のことで、会場では市内でのモビリディサービスの取り組みを紹介するブ

続きを読む

アートまちかど 山田寿章幻想画展  -伝えゆく里山浪漫と神秘の物語-

8月7日からアートまちかどで「桃源郷の描き人 山田寿章幻想画屐」が開催される。洋画家の山田寿章は昭和24年(1949)、下水内郡栄村で生まれ、更埴市の埴生高校で高校時代を過ごした。信州の風土で培った卓

続きを読む

あんずフェア・うまいもん展  上山田・千曲市総合観光会館中庭で開催

あんずをけじめとした千曲市の特産品を販売するイベント「あんずフェア×うまいもの展」が7月4日、上山田温泉の千曲市総合観光会館で開かれた。 このイベントは、初夏が旬であるあんずと地元の飲食店のPRを兼ね

続きを読む

科野青年会議所 避難所運営ゲーム 「HUG」体験会

7月15日、一般社団法人・科野青年会議所は千曲市危機管理防災課から講師を招き、災害時の避難所運営をシミュレーションするカードゲーム 「HUG(ハブ)」の体験会を開催した。 当日は青年会議所と社会福祉協

続きを読む

倉芸寮協同組合 山本代表理事「千曲市よい街(とこ)」

上山田戸倉芸寮協同組合 山本代表理事「千曲市よい街(とこ)」 先月号で上山田戸倉芸寮協同組合の解散についてお伝えしたが、今月は山本榮子代表理事が自ら作詞した 「千曲市上い街(とこ)」をご紹介したい。こ

続きを読む

 屋代中学校2年生 「地域と未来をつなぐゼミ」

長野県産業人材育成支援センターによるキャリア教育支援のための講座 「地域と未来をつなぐゼミ」を利用した職業体験会が屋代中学校で行われた。今回は美容師や左官など県内のものづくり熟練技能者=信州ものづくり

続きを読む

ヴァイオリン・小出岳悠くん 国際コンクールで2位入賞

東小学校4年生の小出岳悠くん(土口)がベルギーで行われたレオニード・コーガン国際コンクールのヴァイオリン部門で2位に入賞した。小出くんが出場しだのに一番若い6歳から9歳のカテゴリー。これまでも海外のコ

続きを読む