コラム 漢字と花 桔梗 ききょう 別名は盆花・嫁とり花 桔梗の古名・阿利乃比布岐は、蟻が好んで桔梗の根を食べ、根元に火口のような穴をあけることから「蟻の火吹き」の意味だという。 桔梗の根はあらゆ
タグ: 33号
坂城町 『山城』散歩 第六回 虚空蔵山城
坂城町 『山城』散歩 第六回 虚空蔵山城 無限の知恵と慈悲を秘めた仏といわれる虚空蔵尊を山名とした虚空蔵山。虚空とは宇宙を意味する。坂城町と上田市の境界にあり、西端には「岩鼻」と呼ばれる大岩壁がある。
楽しい川柳 千曲川柳会
楽しい川柳 千曲川柳会 選者 宇沢伊十 庭のトマト 想定外の 美味うれし  
サッカー リベルタス千曲FC 北信越フットボールリーグ1部 2022シーズン終了
サッカー リベルタス千曲FC 北信越フットボールリーグ1部 2022シーズン終了 北信越フットボールリーグ(HFL)Division1最終節。リベルタス千曲はホーム千曲市サッカー場で初勝利を目指し
講演会・フォーラム 10月
講演会・フォーラム 【長野市】 発達障がいで子どもがつらいこと、保護者がつらいこと ~二次障がいを防ぐ ノルテながの(長野電鉄線信濃吉田駅直通)大教室 10月21日(金)10時15分~12時定員40名
10月の展示会のお知らせ
10月の展示会のお知らせ アートまちかど (屋代) 「ALMOND展 LOVE&PEACE」 10月15日(土)~11月20日(日)稲荷山出身のアーティストALMONDさんの作品展 RAUM戸倉宿(
第2回 ハートのまち(市)ちくま野外コンサート
第2回 ハートのまち(市)ちくま野外コンサート 昨年初開催された「ハートのまち(市)ちくま野外コンサート」が10月22日(土)に再び開催される。今年も会場は戸倉の白鳥園広場。神楽やフラダンス、オカリ
森将軍塚フォトコンテスト
森将軍塚フォトコンテスト 森将軍塚古墳は今年一般公開から30周年。これを記念し「フォトコンテスト」が開催される。作品は画面に森将軍塚古墳が入っていることが条件。応募にはA4サイズに印刷した写真を直接
高校再編問題・どうなる屋代南高校 旧第4通学区の住民説明会終了
高校再編問題・どうなる屋代南高校 旧第4通学区の住民説明会終了 県高校再編推進室による「再編・整備計画三次(案)住民説明会」は旧通学区ごとに合計42回開かれ、旧第4通学区では千曲と篠ノ井会場のほか
一重山みらい会議 10月30日にイベントを開催
一重山みらい会議 10月30日にイベントを開催 9月18日の定例作業日に長野地域振興局林務課普及係の山本栄治さんが木島平村から応援にお越しくださり、ご指導のもと5曲輪の低木刈を実施した。山本さんから
シリーズ 未来への提案 その後を振り返る② 中心市街地活性化
シリーズ未来への提案 その後を振り返る② 中心市街地活性化 本年3月に計画終了となった中心市街地活性化基本計画については「いわゆるハード面での取り組みはほとんどできなかったものの、計画推進のた
さらはにズム ちくま論説
さらはにズム ちくま論説 ▼「姨捨(田毎の月)の棚田」は一九九九年、全国で初めて棚田として国の「名勝」に指定された。また、二〇一〇年には、姨捨一帯の景観が認められ「重要文化的景観」に認定。二〇二〇年六
今月のちくま百景 史跡・雨宮の渡 (雨宮)
今月のちくま百景 史跡・雨宮の渡 (雨宮) 「雨宮の渡」は千曲川の船着き場として古くから北国街道の要衝であった。対岸に川中島平が広がるこの地は、しばしば合戦の舞台となり、大塔合戦(1400)や第四次
産業団地の建設進む 雨宮地区(大和ハウス工業・新光電気工業)と八幡地区(アクティオ)
産業団地の建設進む 雨宮地区(大和ハウス工業・新光電気工業)と八幡地区(アクティオ) 雨宮・新光電気工業の工事も開始 東京ドーム3個分の敷地面積(約14.4ha)の雨宮産業団地は、4月に大和ハウス工
千曲市・坂城町9月定例会
千曲市・坂城町9月定例会 提出議案と議決結果 【千曲市】議案第37号・千曲市いじめ問題対策連絡協議会等条例制定について■第38号・千曲市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例制定について■第