職場体験学習 屋代中学校2年生 6月2日から2日間、屋代中学校では2年生が各地で様々な仕事に参加する職場体験学習を行った。生徒らは自分たちが希望する職業を選択。市内を中心におよそ40か所で実際の仕事
タグ: 66号
千曲中央病院創立80周年 記念事業プレイベント 第13回 市民のための健康講座
千曲中央病院創立80周年 記念事業プレイベント 第13回 市民のための健康講座 6月21日、信州の幸あんずホールで千曲中央病院主催の「第13回市民のための健康講座」が開催された。今回は“元気は、最大
ポリネコ!CHIKUMA 中学生が市長と教育長に提案
ポリネコ!CHIKUMA 中学生が市長と教育長に提案 千曲市の住民参加システム「ポリネコ!CHIKUMA」を活用して、屋代中学校の生徒が市長と教育長に学校生活に関わる提案を行った。屋代中では昨年制定
八十二銀行「地方創生・SDGs応援私募債」滝沢食品 社会福祉協議会に贈呈
八十二銀行「地方創生・SDGs応援私募債」 滝沢食品 社会福祉協議会に贈呈 そば製造老舗の滝沢食品株式会社(屋代)が私募債発行の仕組みを利用して、千曲市社会福祉協議会に寄付金10万円を贈呈した。6月
特集2 日本デルモンテ長野工場 ◆6月末に操業終了・60年の歴史に幕
特集2 日本デルモンテ長野工場 ◆6月末に操業終了・60年の歴史に幕 ■跡地の譲渡先は検討中 トマトジュース、トマトケチャップで家庭に親しまれているデルモンテ。千曲市の国道18号線・杭瀬下交差点か
◆読むことは「未来への扉」を開く 特集1 千曲市の図書館② ☆もっと地域の図書館を利用しよう
◆読むことは「未来への扉」を開く 特集1 千曲市の図書館② ☆もっと地域の図書館を利用しよう 千曲市立の図書館は大きく3つある。そのひとつ戸倉図書館(戸倉2305‐1)。千曲市のホームページによると
わが家のセーフティーリーダー 委嘱式(五加小学校・村上小学校)
わが家のセーフティーリーダー 委嘱式(五加小学校・村上小学校) 千曲警察署では令和7年度「わが家のセーフティーリーダー」の委嘱を行った。長野県警のセーフティーリーダーの取り組みは、県内の小学6年生を
坂城町議会構成の改選
坂城町議会構成の改選 5月20日、坂城町議会第2回臨時会において任期満了に伴う議長と副議長の選任が行われた。任期は議員任期満了の令和9(2027)年4月30日まで。 【議長】中嶋登(新任)【副議長】
千曲市副市長 大内氏が再任
千曲市副市長 大内氏が再任 千曲市の小川市長は6月2日、市議会本会議で、任期満了となる副市長に大内保彦氏を再任する人事案を提出。電子採決の結果、賛成多数で同意を得た(賛成9人、反対8人)。大内氏は屋
雨上がりのなか実施 千曲川クリーン作戦
雨上がりのなか実施 千曲川クリーン作戦 令和7年度の千曲川クリーン作戦が6月15日に実施された。市内の千曲川河川敷全16か所で、市民らが投棄ごみの収集と外来種・アレチウリの駆除を行った。前日から降り続
坂城町 PR看板を新調
坂城町 PR看板を新調 坂城町では坂城大橋横の国道18号線沿いにある町の大型PR看板をリニューアルした。看板は高さが土台も入れて9.3メートル、幅が1.2メートル。3方向に向けてメッセージが掲示され
新部長に訊く 第3回 山﨑こども未来担当部長
新部長に訊く 第3回 山﨑こども未来担当部長 上山田出身。平成2年に更埴市役所に保健師として入庁した。保健センターに勤務し、その後も平成30年まで同センターで検診後の保健指導や、乳幼児健診などの業務
さらはにズム ちくま論説 |25年7月
さらはにズム ちくま論説 |25年7月 ▼Bリーグ・信州ブレイブウォリアーズのシーズン終了報告会見で木戸康行社長はB2降格によりスケジュールを組み直したため試合会場の確保に苦しんだことに言及。3月に
オリエンタルコンサルタンツからのヒアリングに協力
オリエンタルコンサルタンツからのヒアリングに協力 ちくま未来戦略研究機構は建設コンサルタント会社・オリエンタルコンサルタンツ(本社・東京都渋谷区)より千曲市が進める「屋代スマートインターチェンジ(以下
ちくま街まち文化祭に参加 一重山(屋代城)を見学
ちくま街まち文化祭に参加 一重山(屋代城)を見学 一重山みらい会議 一重山みらい会議は6月15日に千曲市市民交流センターてとてとサンパワーふれあい公園で行われた「ちくま街まち文化祭」に参加した。屋外の
ちくま未来戦略研究機構 令和7年度会員総会&第2回理事会を開催
ちくま未来戦略研究機構 令和7年度会員総会&第2回理事会を開催 新代表・役員が決定 (一社)ちくま未来戦略研究機構は令和7年度の会員総会を6月19日にちくま未来ステーションで開催した。総会では先日の第
今月のちくま百景 科野のムラお田植えまつり(屋代)
今月のちくま百景 科野のムラお田植えまつり(屋代) 6月8日、科野の里歴史公園で恒例のお田植えまつりが執り行われた。 一重山太鼓の演奏が鳴り響くなか、早乙女姿に身を包んだ屋代南高校、屋代高校附属中の
坂城町・千曲市の自然学習 水辺で千曲川の魅力再発見
坂城町・千曲市の自然学習 水辺で千曲川の魅力再発見 親子が川辺の貴重な生態系を実体験 7月7日の「川の日」を前に千曲川河川敷で親子向けの自然学習イベントが開かれた。6月21日と22日の二日間、坂城町は