月の都千曲 日本遺産認定後初めての 秋の名月

月の都千曲日本遺産認定後初めての中秋の名月 月と千曲地域の関わり  今年の中秋の名月は10月1日。6月に千曲市が「月の都千曲」の日本遺産認定を受けて以降初の十五夜の名月となる。 古くは古今和歌集にも歌

続きを読む

屋代高等学校付属中学校《7》  屋代駅ウエルカムステーションの杏商品

 こんにちは。屋代高校附属中学校です。今回は、屋代駅のウエルカムステーションで販売されている杏商品を、PRしようとしているグループの活動を紹介します。このグループは、商品を「POP」というものを使って

続きを読む

おじょこな800字小説 第6回「ハロウィンイベント」作・塚田浩司

おじょこな800字小説 第6回 「ハロウィンイベント」 作・塚田浩司   私か店長を務めている「スーパーめばえ」では、今年の十月からハロウィンイベントとして、スタッフ全員で仮装することになった。本部か

続きを読む

フォト&エッセイ 自転車のある風景 第6回 なんでもダービー前編

  だいぶ昔のことになるが、さまざまな分野のスペシャリストをオリジナルの競技で竸わせて、その結果をスタジオのゲストが競馬のように予想するというテレビ番組があり、その番組の企画で“車輪もの特別”というレ

続きを読む

千曲市杭瀬下チューリップの家 自家製菓子の喫茶店&移動販売

千曲市杭瀬下チューリップの家 自家製菓子の喫茶店&移動販売 一般就労が難しい障害者の方に生産活動の機会を提供し、就労に向けた支援を行っている「チューリップの家」。通所者はケーキや菓子の製造などを行うほ

続きを読む

ことぶきアリーナで避難所の設営訓練 市内各地区の自治会長らが参加

ことぶきアリーナで避難所の設営訓練 市内各地区の自治会長らが参加  千曲市危機管理防災課では9月9日、ことぶきアリーナ千曲で避難所の開所・運営の訓練を行った。参加者は避難所の各種備品の説明を受け、各小

続きを読む