ウクライナ国外避難民緊急募金 継続した支援にご協力を! 未だに終わりの見えないウクライナ緊急事態。毎日尊い多くの命が奪われています。そんな中で千曲市屋代出身の坂本龍太朗さんなど多くの人達が避難民の受け
カテゴリー: 市民の声
コラム 漢字と花 向日葵 天竺葵 日輪草 天蓋花 日向葵 日車 ひまわり
コラム 漢字と花 向日葵 天竺葵 日輪草 天蓋花 日向葵 日車 ひまわり 昭和五十年、戦争映画「ひまわり」が封切に。 監督ヴィットリオ・デ・シーカ 音楽ヘンリー・マンシーニ 主演のジョヴァン
コラム 漢字と花 向日葵・天竺葵・日輪草 ひまわり
コラム 漢字と花 向日葵・天竺葵・日輪草 ひまわり 「夏」アルタイ諸語の「若い」・「新鮮な」の原義の語と同源かといわれる。 四季のうちで最も高温で、日照時間が長くあらゆる生命体が躍動する時期です。
薊 あざみ コラム 漢字と花
薊 あざみ コラム 漢字と花 薊の語源は、美しい花に引き寄せられ、摘もうとすると葉の棘に刺される。痛い目に会う即ち「あざむく」からきているという説。夜の歓楽街の話ではありません。 花の形が化粧する時
第三回 葛尾城(坂城)千曲市・坂城町 『山城』散歩
第三回 葛尾城(坂城)千曲市・坂城町 『山城』散歩 千曲市と坂城町の境にある葛尾山頂に築かれた山城。戦国時代に東北信地方で最大の勢力を誇った村上義清の居城であった。更埴地方最大の山城で1979年、県の
市政インタビュー 新部長に訊く③ 荒井茂夫次世代支援部部長
市政インタビュー 新部長に訊く③ 荒井茂夫次世代支援部部長 荒井部長は内川の出身。昭和57年(1982)に旧戸倉町役場に入庁した。これまで農政課をはじめ農業振興に尽力し、建設や防災にも関わっている。
ちくま未来戦略研究機構の要望に市長が回答
回答は「難しい?」 ちくま未来戦略研究機構の要望に市長が回答 去る5月26日、「ひとづくり・まちづくり」事業を展開している「ちくま未来戦略研究機構」からの要望について、小川修一市長から文書で
コラム 漢字と花 棣棠・山吹
コラム 漢字と花 棣棠・山吹 「山振の立ち儀ひたる山清水 酌みに行かめど道の知らなく」万葉集の高市皇子の歌です。山吹は細い枝が撓う程に沢山の黄色の五弁花をつけますが、枝が風に振れる様から「山振」とな
【十文字風】未来戦略広場|読者投書コーナー お祭りに思う
未来戦略広場 十文字風 読者投書コーナー お祭りに思う 今年は7年に一度の御柱祭の年である。しかし、依然として新型コロナウイルスの拡大が続くなか、諏訪大社では木落とし、および川落としを中止するとい
未来の千曲市のまちづくり 中心市街地活性化の行方
未来の千曲市のまちづくり 中心市街地活性化の行方 屋代駅前通り周辺及び戸倉上山田温泉街などの賑わい復活を目的とした『千曲市中心市街地活性化基本計画』が終了した。この計画は、国からの財政支援を受けるため
みらい通信 屋代高校付属中学校
みらい通信 屋代高校付属中学校 ちくま未来新聞では市内の中学生から未来へのメッセージを募集します。今回は屋代高校付属中学校からの投稿です。 彼らは一つの命 2A 髙橋美月 最近、SNS上で可愛く加
【十文字風】未来戦略広場|お便りコーナー
お便りコーナー 十文字風 昨年、もろさわようこ関連の本が三冊刊行された。1969年から信毎に掲載された『信濃のおんな』でその名を記憶に留めている方も多いだろう。新編三冊の編者は、三十代の記者。最新刊の
新春特別企画2022年!市民の皆様からメッセージ 第三部
上田西高等学校3年 宮本正吾 私は、高校2年生の時から、地域振興・活性化と企業活動について学習しています。その中でも、屋代駅前の商店街に焦点を当てて、市役所や商工会などへのインタビューを行いました。
新春特別企画2022年!市民の皆様からメッセージ 第二部
エムケー精工㈱代表取締役社長 丸山将一 エムケー精工は千曲市に本社を移転して、今年で五十九年を迎えました。ひとえに、地域の皆様からのご支援あってのことと心から感謝し、新たな年をスタートいたしました。
新春特別企画2022年!市民の皆様からメッセージ 第一部
明けましておめでとうございます。令和4年の新春を迎え、郷土への思いや願い、未来への意見や提言、暮らしや学びへの目標など市民の皆様からメッセージをいただきました。 ※敬称は略させていただきました。 「新
新年の御挨拶 新しい情報化社会の要望にこたえる
新年の御挨拶 新しい情報化社会の要望にこたえる 一般社団法人 ちくま未来戦略研究機構 代表 柴田文啓 新年あけましておめでとうございます。日頃当『ちくま未来新聞』を
【十文字風】未来戦略広場|お便り紹介欄 道路行政について
お便り紹介欄 十文字風 道路行政について 千曲市では磯部地区で千曲川右岸の複数の道路が国道18号に合流する場所があり、ここで大きな事故や災害などがあった場合、往来が麻痺してしまうのは明らかです。ただ
活動を続けて24年目「国際ソロプチミスト千曲」
団体紹介 活動を続けて24年目 「国際ソロプチミスト千曲」 人権と女性の地位向上を目指す世界的な女性のボランティア奉仕組織、国際ソロプチミスト。現在長野県内には10クラブが存在し、1998年5月に当
ちくま未来俳句(2)
選者 選者 光本苹果 (ホトトギス同人) 梅雨籠「みつを詩集」に嵌まりけり 英夫虚子の忌や躓くだけに知る言葉 晴子桜咲き人それぞれに節目あり 隆一寺三つ杏花に埋石森の里
【十文字風】未来戦略広場|お便りご紹介コーナー
お便りご紹介コーナー 未来戦略広場 十文字風 「小川市政の行方」3月の定例議会において市長と議員の関係が微妙な状態のように映って見えるのは私だけだろうか?ある議員曰く、行政は前例に沿って事務処理をする
【十文字風】未来戦略広場|お便りご紹介コーナー
未来戦略広場 十文字風 千曲市の市報の表紙デザインと内容の一部が今年の1月号より変更となった。タイトルがローマ字表記となったことに対しては当新聞にもご意見が寄せられている。 当新聞で近隣の市報を調査し
新市長への期待として ~読者投書コーナー~
新市長への期待として 市長が替わったこともあり千曲市12月定例議会の質疑を聴いた。そこで気付いたことがある。例えば市議から姨捨の棚田についての質問がなされた。長野県知事が、地元が潤うように提言してい
