Skip to content
2025年7月16日
  • ちくま未来新聞ご案内
  • 新聞紙面
  • 新聞購読申込
  • 広告掲載募集
  • 読者情報投稿ルーム
  • お問合せ
  • Facebook
  • Twitter
  • Linkedin
  • Pinterest
  • Youtube
  • Vk
  • Instagram

ちくま未来新聞WEB

千曲市および坂城町の情報をお届けする《ちくま新聞公式サイト》

  • 全て
  • 特集・活動・行政
  • 地域・トピックス
  • カルチャー・歴史
  • イベント情報
  • 市民記事
  • 特集・連載
>>続きはこちら
  • Home
  • Blog
  • 歌壇

タグ: 歌壇

歌壇 安曇於保奈 選 25年6月
連載

歌壇 安曇於保奈 選 25年6月

2025年6月13日2025年6月15日

歌壇 安曇於保奈 選 【秀逸】 山桜かわたれどきを散りゆかむ ほどほど孤独ほどほど自由 百合  「かわたれどき」は「彼は誰か」と顔が判別しにくくなった夕暮れ時のこと。「黄昏」も「誰そ彼」から来ている。

続きを読む

65号, 歌壇
歌壇 安曇於保奈 選 25年5月
連載

歌壇 安曇於保奈 選 25年5月

2025年5月16日2025年6月15日

歌壇 安曇於保奈 選 【秀逸】 九十路翁短歌を武器とし六冊の満蒙開拓の歴史伝えぬ          

続きを読む

64号, 歌壇
歌壇 安曇於保奈 選 2504
連載

歌壇 安曇於保奈 選 2504

2025年4月12日2025年6月15日

歌壇 安曇於保奈 選 【秀逸】 再会を期してベッドにふりし手よミモザの里は永遠に叶わず 百合  病気療養をしている友人を見舞った作者。春になったら前に一緒に行ったあのミモザをまた見に行こうね、と手を振

続きを読む

63号, 歌壇
歌壇 安曇於保奈 選 25年3月
連載

歌壇 安曇於保奈 選 25年3月

2025年3月18日2025年6月15日

歌壇 安曇於保奈 選 【秀逸】 これほどの惨禍を数多抱えゐる地球も淋しき星のひとつか 百合  地球上には、自然災害に加え人災の最たるものである戦争が絶えない。この地球を欲深い人間が淋しい星にしてしまっ

続きを読む

62号, 歌壇
歌壇 安曇於保奈 選 24年2月
連載

歌壇 安曇於保奈 選 24年2月

2025年2月16日2025年6月15日

歌壇 安曇於保奈 選 【秀逸】 嫁にゆく娘に母は機(はた)を織り絹の着ものを持たせてやりき 倉石みつる  作者は昭和が始まって間もなくの頃の生誕。この地域は養蚕が盛んだった。長野電鉄河東線は生糸を運ぶ

続きを読む

61号, 歌壇
歌壇 安曇於保奈 選 25年1月
連載

歌壇 安曇於保奈 選 25年1月

2025年1月17日2025年6月15日

歌壇 安曇於保奈 選 【秀逸】 女童はわが少女期の戦渦の話せがみて問ひぬ朝床の中          

続きを読む

60号, 歌壇
歌壇 安曇於保奈 選 24年12月
連載

歌壇 安曇於保奈 選 24年12月

2024年12月14日2025年6月15日

歌壇 安曇於保奈 選 【秀逸】 合言葉「欲しがりません勝つまでは」子らも我慢をしていた時代         &

続きを読む

59号, 歌壇
歌壇 安曇於保奈 選 2024年10月
連載

歌壇 安曇於保奈 選 2024年10月

2024年11月17日2025年6月15日

歌壇 安曇於保奈 選  【秀逸】 ひと粒のごはん零せば食べよとう目が潰れると言われし頃よ    倉石みつる  子どもの頃、食事の時にご飯粒を零したりすると、親から「お目め

続きを読む

58号, 歌壇
歌壇 安曇於保奈 選 24年10月
連載

歌壇 安曇於保奈 選 24年10月

2024年10月14日2025年6月15日

歌壇 安曇於保奈 選 安曇於保奈 選 【秀逸】 外科医師は膝の手術を終えて立つのこぎり・のみ持つ大工のごとし 倉石みつる  膝手術を終えた外科医師が目の前に立っていた。まるでのこぎりやのみを

続きを読む

57号, 歌壇
歌壇 安曇於保奈 選 2024年8月
連載

歌壇 安曇於保奈 選 2024年8月

2024年9月18日2025年6月15日

歌壇 安曇於保奈 選 【秀逸】 栄一・柴三郎・梅子らの新札に託す日本の未来 荒井よし子  二十年振りに、お札の顔が変わった。近代産業経済の父とも言われる渋沢栄一、細菌研究で世界に名を馳せた北里柴三郎、

続きを読む

56号, 歌壇
歌壇 安曇於保奈 選 2024年6月
連載

歌壇 安曇於保奈 選 2024年6月

2024年7月13日2025年6月15日

歌壇 安曇於保奈 選 【秀逸】 革靴のそばにひかえる細長のくつべらのようなわれの役割 荒井よし子  くつべらは、使う方も使わない方もおられる。また使うときも使わないときもある。いつ必要になるかわからな

続きを読む

54号, 歌壇
歌壇 安曇於保奈 あずみおほな 選
連載

歌壇 安曇於保奈 あずみおほな 選

2024年6月18日2025年6月15日

歌壇 安曇於保奈 選 【秀逸】該当なし 【佳作】  わが肌に桜湿りを感じたり桜吹雪を浴びて帰れば 倉石みつる  この歌の作者は卒寿の方。桜の花が舞う中を歩いて帰ってきたら、肌がいつもより湿り気があった

続きを読む

53号, 歌壇
歌壇 ちくま未来新聞に「歌壇」がスタートします。選者 安曇於保奈
連載

歌壇 ちくま未来新聞に「歌壇」がスタートします。選者 安曇於保奈

2024年5月12日2025年6月15日

歌壇 ちくま未来新聞に「歌壇」がスタートします。選者 安曇於保奈  短歌は、人生の伴侶にして歩ませてくれる杖。詠うことで日々気付きがあり発見があります。花鳥風月に思いを寄せ、生老病死を抱え、喜怒哀楽を

続きを読む

52号, 歌壇

読者情報投稿ルーム

広告掲載募集

ちくま未来新聞ご案内

お問合せ

最近の投稿

  • 屋代南高校 ライフデザイン科あんず収穫体験
  • 味里庵ミニライブ ギターやウクレレの弾き語り
  • 地域と学校が教育活動で連携(更級小学校)「さらしな楽校」開校式
  • 長野セラミックス PFAS除去の新商品を発表
  • 第5回熱湯沸騰?!!ガラクタ市 上山田温泉中央公園
  • 萱アートコンペ 吉田峰雄展 ―光と音の対話―

オフィシャルパートナー

  • ちくま未来戦略機構
  • ITサポート銀のかささぎ
  • 西沢書店

発行

(一社)ちくま未来戦略研究機構
〒387-0012 長野県千曲市桜堂521

お気軽にお問合せ下さい

お問合せフォーム
  • ちくま未来新聞ご案内
  • 新聞紙面
  • 新聞購読申込
  • 広告掲載募集
  • 読者情報投稿ルーム
  • お問合せ
All Rights Reserved 2021.ちくま未来新聞WEB
Proudly powered by WordPress | Theme: Refined Magazine by Candid Themes.