ちくま未来戦略研究機構 第2回ちくま未来サロン ◇まち未来チャツト テーマ「市長選後の千曲市未来図」(予定)/日時&会場・未定 1月の開催予定 ◇ちくま未来戦略サロン テーマ「女性が活躍する千曲市の未
タグ: 58号
楽しい川柳 千曲川柳会 2024年10月
楽しい川柳 千曲川柳会 選者 宇沢伊十 バースデー 祝い豪華な 遠花火 &nbs
ちくま未来俳句 2024年10月
ちくま未来俳句 選者 青木く美子(りんどう同人) 秋燕 忘れしものを 探すごと 遊耳 行く秋の 風運び来る 鐘の音 &
長野県立歴史館、開館30周年記念企画展「描かれた川中島合戦」を開催中
令和6年度秋季企画展 描かれた川中島合戦~屏風・錦絵にみる戦の世界~ 長野県立歴史館は開館30周年記念令和6年度秋季企画展「描かれた川中島合戦」を開催中。10月11日には来賓を招きオープニングセレモ
第四十四回「同級生」 おじょこな800字小説 塚田浩司/柏屋当主。屋代出身。
小学校時代の同級生の和也と二十年ぶりに会うことになった。SNSで名前を見かけた俺の方から声を掛けた。喫茶店で再会を果たしたのだが、会うなり和也は嬉しそうに「久しぶり」と俺に満面の笑みを浮かべた。昔と
essay 東京だより(第6回)
essay 東京だより(第6回) 著者紹介 森村たまき 翻訳家 内川出身 こんにちは、イギリス生まれのユーモア作家、P・G・ウッドハウスの翻訳をしております、森村たまきです。いつもは東京でご活躍
歌壇 安曇於保奈 選 2024年10月
歌壇 安曇於保奈 選 【秀逸】 ひと粒のごはん零せば食べよとう目が潰れると言われし頃よ 倉石みつる 子どもの頃、食事の時にご飯粒を零したりすると、親から「お目め
法輪寺、参拝者用駐車場を新設し安全祈願式を実施
法輪寺 駐車場を新設(雨宮) 雨宮の慈雲山法輪寺では参拝者用駐車場を新設することとなり、10月10日に関係者を招いて祝祷安全祈願式を執り行った。地鎮祭奉行では中澤要翠住職による祝祷祈願回向の奉読、報
桑原研修センターで高齢者向け「桑原お買い物市場」初開催
桑原地区で高齢者お買い物支援 10月17日、桑原研修センターで高齢者と地域住民向けの買い物支援事業「桑原お買い物市場」が初めて開催された。豆腐や味噌、パンなどの食品のほか、下着・靴下などの衣類も販売を
第11回NDA長野ダーツ大会、5年ぶりに千曲市ことぶきアリーナ千曲で開催
5年ぶりに千曲市でダーツの祭典 第11回NDA長野ダーツアリーナ 9月29日、県下最大級のダーツの祭典「第11回長野ダーツ大会」がことぶきアリーナ千曲で開催された。主催は一般社団法人・長野ダーツ協