村石スポーツ振興財団 2025年認定式を開催

村石スポーツ振興財団 2025年認定式を開催

 スポーツを通じた地域コミュニティー形成活動への助成を行う公益財団法人・村石スポーツ振興財団(事務局・上山田温泉清風園内)は4月18日、今年度の助成金交付団体及び個人の認定式を開催した。同財団は2021年に設立、翌22年より助成を開始し、長野県内を中心としたスポーツ団体、個人への支援を行っている。今年は団体が39件、個人が16件の合計55件に752万円余りを交付した。清風園・雷鳥の間で執り行われた認定式では大月理事長代理が財団の活動内容を紹介。来賓の長野県・関副知事が祝辞を述べた。その後、出席した各団体の代表と個人に認定書が授与された。

 団体代表あいさつで千曲チアリーディングチーム「cue´Anz(キューティアンズ)」の塚田佳代子監督は「財団からの支援は遠征費に充てさせて頂いている」と感謝を述べ「各団体の皆さんと連携し、子どもたちがスポーツを通じ成長していくことを願っている」と語った。

(公財)村石スポーツ振興財団

助成金交付団体及び個人認定式(清風園)