第34回長野県市町村対抗駅伝 第20回県市町村対抗小学生駅伝競走大会 4月26日、松本市のやまびこドームを発着する第34回長野県市町村対抗駅伝(全9区間39.385km)が開催された。千曲市は市役所
タグ: スポーツ大会
ANS(All Nikkon Safety) 運転競技北信越事業部大会 開催
ANS(All Nikkon Safety) 運転競技北信越事業部大会 開催 日本梱包運輸倉庫㈱は運転技術や倉庫・梱包技術を向上させることで事故防止と安全性の向上を達成し、社会に貢献することを目的と
千曲キューティアンズ 10周年新ユニフォーム
千曲キューティアンズ 10周年新ユニフォーム チアリーディングチーム千曲キューティアンズが10周年を機にユニフォームを一新。3月20日、稲荷山の勤労者体育センターでお披露目式が行われた。新ユニフォー
屋代中学校男女ハンドボール部 全国中学生ハンドボール 選手権大会にアベック出場
屋代中学校男女ハンドボール部 全国中学生ハンドボール 選手権大会にアベック出場 今年1月に戸倉上山田中学校体育館で行われた長野県の予選会で屋代中学校の男女ハンドボール部が優勝。男子は3年ぶり、女子は1
チアリーディング 宮本華寧さん全国大会出場へ
チアリーディング 宮本華寧さん全国大会出場へ チアダンスの全国大会に出場する篠ノ井高校2年生の宮本華寧さん(坂城町在住)が3月14日、坂城町役場を表敬訪問した。宮本さんはチアリーディングのダンスチー
「千曲坂城クラブ」VOL⑬ 千曲坂城クラブ 18専門部紹介 剣道専門部
「千曲坂城クラブ」VOL⑬ 千曲坂城クラブ 18専門部紹介 剣道専門部 剣道専門部は、「剣道の理念である人間形成の道であることを忘れず、剣道を通して、みんなで楽しく、心と体と技を鍛え合おう!」を
2028信州やまなみ国スポ・全障スポ 千曲市準備委員会 第1回常任委員会が開催
2028信州やまなみ国スポ・全障スポ 千曲市準備委員会 第1回常任委員会が開催 新戸倉体育館整備事業も本格始動へ 開催推進総合計画を策定 令和10年(2028)に開幕する「信州やまなみ国スポ・全障ス
第54回坂城町元旦マラソン 400人が走り初め
第54回坂城町元旦マラソン 400人が走り初め 1月1日、坂城町で元旦マラソン大会が開催された。昨年は武道館からのスタートだったが、今年は改修が終了した文化センターが発着地点となった。文化センター
卓球専門部 「千曲坂城クラブ」VOL⑪ 千曲坂城クラブ 18専門部紹介
卓球専門部 「千曲坂城クラブ」VOL⑪ 千曲坂城クラブ 18専門部紹介 卓球専門部の令和6年度体制は、中学生35名、地域指導者13名の計48名で活動をしています。 中学校別では多い順に、坂城中1
シクロクロスミーティング 第8戦・上山田ラウンドが開催
シクロクロスミーティング 第8戦・上山田ラウンドが開催 オフロード自転車競技の大会「シクロクロスミーティング」が今年も上山田にやってきた。11月24日、第8戦GP日本金属化工所・上山田が萬葉の里
全日本女子総合ドッジボール選手権 坂城町スポーツ少年団から3人が出場
全日本女子総合ドッジボール選手権 坂城町スポーツ少年団から3人が出場 坂城町スポーツ少年団ドッジボールの団員3人が第11回全日本女子総合ドッジボール選手権に長野県代表として出場を果たした。全国大会を
千曲川ハーフマラソン 紅葉盛んな自然を感じ 全国から1737人が参加
11月17日、第10回千曲川ハーフマラソンが千曲市で開催され、全国各地から1737人が参加した。晴天のもと、戸倉体育館を発着点とし、紅葉や千曲川沿いの自然を感じられるコースを走った。ハーフマラソンには1507人、ファミリーマラソンには108組230人が参加し、ゲストの小平奈緒さんがスターターを務めた後、子どもたちと一緒にファミリーマラソンに参加した。ハーフマラソンの総合1位は須坂市の石澤由祐さんが3連覇を達成。参加者はレース後、温泉で癒しを楽しんだ。
今月のちくま百景 第18回千曲川一輪車 チャレンジレース
今月のちくま百景 第18回千曲川一輪車 チャレンジレース (千曲川緑地公園) 11月10日、冬空の千曲川河川敷を一輪車が駆け抜けた。“初心者でも楽しめる大会”をコンセプトに2006年に創設された「千
千曲市が誇る一輪車文化の歴史と未来
千曲川のほとりに位置する千曲市は、豊かな自然と文化が息づく街として知られています。その中で、地域の魅力の一つとして注目されているのが「一輪車」の文化です。千曲市では、一輪車が単なる遊びやスポーツの枠を
千曲市の千曲川沿いなどを走る「千曲川ハーフマラソン」
千曲市の千曲川沿いなどを走る「千曲川ハーフマラソン」 千曲市の豊かな自然を満喫できる「千曲川ハーフマラソン」は、毎年11月に開催される市の名物イベントで、多くのランナーや観光客を引きつけています。今年
千曲市準備委員会が設立 信州やまなみ国スポ&全障スポ 2028年に開催
千曲市準備委員会が設立され、2028年に開催される第82回国民スポーツ大会と第27回全国障害者スポーツ大会のための初会合が行われた。大会の愛称は「信州やまなみ国スポ・全障スポ」で、具体的には新体操、ハンドボール、ボッチャの3競技が予定されている。
第11回NDA長野ダーツ大会、5年ぶりに千曲市ことぶきアリーナ千曲で開催
5年ぶりに千曲市でダーツの祭典 第11回NDA長野ダーツアリーナ 9月29日、県下最大級のダーツの祭典「第11回長野ダーツ大会」がことぶきアリーナ千曲で開催された。主催は一般社団法人・長野ダーツ協
2024年度少林寺拳法長野県大会、ことぶきアリーナ千曲で開催
少林寺拳法 長野県大会 拳法ことぶきアリーナ千曲で開催 2024年度の少林寺拳法長野県大会が9月22日、ことぶきアリーナ千曲で開催された。長野県大会のことぶきアリーナでの開催は2回目で、今年は県内各
屋代高校附属中学校 科学の甲子園ジュニア全国大会出場
屋代高校附属中学校 科学の甲子園ジュニア全国大会出場 全国の高校生が科学の力を競う「第12回科学の甲子園ジュニア全国大会」に屋代高校附属中学校の2年生が出場を決めた。同中科学班の大塚斗夢君と福澤悠貴
東海小学生陸上競技大会出場 東小学校 伊藤望騎くん
東海小学生陸上競技大会出場 東小学校 伊藤望騎くん 7月31日、令和6年度東海小学生陸上競技大会へ出場する東小学校6年生の伊藤望騎(みのり)くんが市役所を表敬訪問した。伊藤くんは6月に長野市で行われ
長野東Girls 全日本中学女子軟式野球大会出場
長野東Girls 全日本中学女子軟式野球大会出場 埴生中学校 髙橋憂里さん 中学生女子の野球チーム長野東Girlsは6月に駒ケ根市で行われた長野県代表大会で優勝し、京都市で行われる「第9回全日本中学
山﨑優里愛さん全国大会出場 北原琥汰朗さん甲子園大会出場
山﨑優里愛さん全国大会出場 北原琥汰朗さん甲子園大会出場 高校野球夏の甲子園大会に出場を果たした長野日大3年生の北原琥汰朗さん(坂城中出身)と、北信越ジュニアテニス選手権大会で3位となった坂城中学校
長野県中学校総合体育大会 東海大会出場
長野県中学校総合体育大会 東海大会出場 6月に長野市で開催された長野県中学校総合体育大会の陸上競技で優秀な成績を収めた坂城中学校陸上部の7人の生徒が7月30日、町役場を表敬訪問した。
令和6年度北信越中学校 総合競技大会
令和6年度北信越中学校 総合競技大会 8月5日から9日まで中学校の北信越中学校総合競技大会が新潟県(新潟市・柏崎市・三条市・燕市・上越市・刈羽村ほか)で開催された。県大会で優秀な成績を収めた千
第34回しが杯マレットゴルフ全国大会
第34回しが杯マレットゴルフ全国大会 6月2日、萬葉の里マレットゴルフ場で第34回しが杯マレットゴルフ全国大会が開催された。この大会は市内新山の新栄精機「スポーツランドしが」が後援。県内各地で大会を
千曲市市民体育祭&坂城町春のスポーツ大会開催
千曲市市民体育祭&坂城町春のスポーツ大会開催 千曲市と千曲市スポーツ協会が主催する第21回千曲市民体育祭が開幕し、5月10日にことぶきアリーナ千曲で開会式が執り行われた。市スポーツ協会に加盟する3
チアリーディング&ダンス全国大会で2位入賞 CUE,ANZ(キューティアンズ)
チアリーディング&ダンス全国大会で2位入賞 CUE,ANZ(キューティアンズ) 千曲市のチアリーディングチーム、CUE,ANZ(キューティアンズ)は3月23日に千葉市の幕張メッセで行われたチアリーディ
千曲市チアリーディングチーム キューティアンズが全国大会出場
千曲市チアリーディングチーム キューティアンズが全国大会出場 昨年12月にことぶきアリーナ千曲で行われたチアリーディング&ダンス選手権大会の甲信越大会で入賞したキューティアンズ(cue′Anz)の
湯けむり少年剣道大会 戸倉上山田ライオンズクラブ旗争奪
湯けむり少年剣道大会 戸倉上山田ライオンズクラブ旗争奪 ことぶきアリーナ千曲で2月24日、「湯けむり少年剣道大会」が開催され、北信地域の各団体から参加した小中学生剣士による熱戦が繰り広げられた。今回
フットサルの全国大会が今年も千曲市に 全国から16の代表チームが出場市 U-18フットサルリーグ チャンピオンズカップ
フットサルの全国大会が今年も千曲市に 全国から16の代表チームが出場市 U-18フットサルリーグ チャンピオンズカップ 18歳以下のフットサルの全国大会「第8回フットサルリーグチャンピオンズカップ」